京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/29
本日:count up32
昨日:88
総数:879727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月27日に実施の予定です。詳細は決まり次第、後日お知らせいたします。

生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1画像2
さつまいもの苗を植えました。地域の方が、畑を耕し、マルチ張りをしてくださいました。

斜めに苗を入れて、棒で支えます。

「水やりもしたい。」とやる気満々でした。

たくさんさつまいもが収穫できるようにお世話していきたいです。

生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
2年生では、さつまいもを給食室の横の畑で育てることになりました。

初めてさつまいものなえを見た子どもたちは「はっぱがいっぱいある。」と驚き、

「どこからさつまいもができるのかな。」と予想しながら観察カードに書いていました。


図工 「こいのぼりを描こう」

画像1
画像2
画像3
図工専科の先生にはじめましてと挨拶をしました。

どんな授業が始まるのか「わくわく ドキドキ」の様子で先生を見つめていました。

今日は自分のすきなこいのぼりを作ろうということで、好きな色を選んで好きな模様をえがいていました。


さつまいもの苗を植えました!

 大宮農園に今年もさつまいもの苗を植えました!1年生は、初めてでしたが。上級生のを見て植えました。収穫を楽しみにしています。明日からの水やりをみんなでします。畑の先生にも「水やりをします!」と約束しました。
画像1
画像2

大宮農園!

画像1
画像2
画像3
 今日は、2年生と一緒に「さつまいもの苗」を植えました!今年も畑の先生のN先生とM先生に植え方を丁寧に教えていただきました。いつもそらいろの畑のことを気にかけていただいています。ありがとうございます!

理科2

画像1
画像2
画像3
ものの燃え方について学習しています。
保護メガネをしっかりと着用し、役割分担しながら
実験を進めました!

理科

4月27日(木)
理科で、ものの燃え方について学習しています🔥
窒素、二酸化炭素、酸素など違う気体の中に
火をつけたろうそくを入れて、
燃え方について観察しました👀
画像1
画像2

図画工作

4月27日(木)
図画工作科で風景の絵を描いています🖌
テーマは「わたしの大切な風景」です。
学校の中でお気に入りの場所に行き、
絵を描く作業をしています😊
画像1
画像2

1年生を迎える会があったよ!

26日は、4年ぶりの1年生を迎える会がありました。

1年生は、6年生のお姉さんやお兄さんに手をつないでもらって入場しました。どきどき、わくわく、にこにこしながらです。

2〜6年生のみんなのうれしい気持ちが、いろいろな出し物から伝わってきました。1年生もありがとうの気持ちを込めて「さんぽ」の歌を歌いました。

終わってから、1年生は「楽しかった!!」「緊張した!!」と言っていました。
これからも、2〜6年生よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

かずとすうじ 1年生

数図ブロックを使って問題の出し合いっこをしました!!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp