![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:6 総数:199792 |
3年生 算数の授業
3年生になり、わり算の学習に少しずつ慣れてきました。
今日の算数の授業では、「九九に出てこないわり算の計算の仕方を考えよう」というめあてで文章問題に取り組んでいました。絵をかいて考えると、理解しやすい様子でした。 ![]() 5年 非行防止教室
非行防止教室がありました。
昨年度、お話していただいた内容も思い出しながらこれからの生活の送り方を確認するよい機会となりました。 ![]() 5年 図書館オリエンテーリング
今年度もたくさん図書館を利用していきたいと思います。
そのために、ラベルの分類を確認しました。 グループで相談しながら当てはまる本を並べていきました。 最後には、図書館司書の先生の読み聞かせもありました。 ![]() ![]() 5年 体育科「体ほぐしの運動」
体育科では「体ほぐしの運動」に取り組みました。今回はボールを使って体を動かしました。これから、リレーやハードル走などにも取り組んでいきます。
![]() ![]() 6年 わたしたちのくらしと日本国憲法![]() そよかぜ 音楽![]() 何回も歌を聴き、好きな歌詞を発表しました。 早く、みんなで歌いたいですね。 1年 休み時間![]() 中庭は芝生が気持ちよくて、ごろごろしている子もいます。 今日は初めて運動場で遊びました。 みんなでおにごっこをしました。 元気いっぱい遊びました。 1年 国語科「あつまってはなそう」![]() ![]() いぬ、ねこなどの動物から1つ自分の好きな動物を選び、その理由を交流しました。 同じ動物を選んでいても、理由が違っていて、楽しく学習することができました。 そよかぜ 春のフレンドタイム![]() ![]() 醍醐地域の小学校とクイズや歌で交流をしました。 楽しい思い出ができました。 5年 天気の変化![]() |
|