京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up41
昨日:55
総数:671834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

ひまわり学級 生活単元学習「おみせやさんをしよう!」

画像1
画像2
自分たちでお店屋さんを開く前に,魚つり,わなげ,ボーリング,的あての4つの活動から,好きなことに挑戦しました。

図書ボランティアさんの活動

画像1
画像2
 図書ボランティアさんに学校図書館を整備していただいています。今回は、学級文庫の準備をしていただきました。
 図書ボランティアの皆様、いつもお世話になりありがとうございます。

1年生 「なんていおうかな」

画像1
画像2
画像3
 人と出会ったとき等、場合に応じてどのような挨拶をしなければいけないのかを実際にしてみながら考えました。

1年生 算数科「かずとすうじ」

画像1
画像2
 6から10のかずをブロックで並べて、数字を書きました。

4年生 国語科「漢字の広場」

画像1
 主語をしっかと入れて、学習した漢字を使った文章を作っていました。

3年生 国語科「きつつきの商売」

画像1
 お互いに音読を聞き合いながら学習をしました。

3年生 理科

画像1
画像2
 植物や生き物について調べたことをまとめました。

3年生 外国語活動

画像1
画像2
 友達と会話をしながら、英語に慣れ親しみました。

6年生 体育科「バスケットボール」

画像1
画像2
 自分たちで審判をして、バスケットボールの活動をしています。

6年生 算数科「対称な図形」

画像1
画像2
画像3
 多角形の対称性について、表にしながらまとめました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp