京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:40
総数:430061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

2年生 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の「ひかりのプレゼント」の学習を行いました。
 おうちから持ってきた卵パックやペットポトルに色をぬり、光を通しながら映し方を試していきました。
 明日は外で、実際に太陽の光を当てて、形や色を見つける活動を楽しみます。いいお天気に恵まれますように。

算数科 体積の学習

画像1画像2画像3
 算数科の学習では、長さの単位がmのときの体積の表し方を考えました。
 4年生の面積の学習のときに、平方メートルという単位があったから、きっと体積にも新しい単位がありそうだと考え、みんなで自分の考えを伝え合いました。

 図や言葉を使って説明したり、ノートをみんなでぐるぐる回して考え方を共有したりと、学び合い深め合っている様子です。

委員会活動

画像1画像2画像3
 昨日、今年度初めての委員会活動がありました。
 顔合わせをして、今年度どんな活動をするのか計画を立てました。
 またそれぞれの委員会の名前をみんなで考えました。

 学校がよりよくなるように、1年間一生懸命頑張ります。

見つけたよ!!

 生活科の時間に運動場を散策しました。春に咲いている草花や、その周りを飛んでいる蝶々、植木鉢の下にすみかを作っているダンゴムシなど、子ども達には、たくさんの発見があったようです。
画像1画像2

【6年 スキルタイム】

百マス計算を行っています。これから計算力が上がることが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【6年 国語科】

読み取ったことを交流しています。
画像1
画像2
画像3

すうじを みつけよう!

画像1画像2
 算数の学習で教室や廊下にある数字を探しました。色々な場所にたくさんの数字を見つけることができました。「お家にも数字があるかも」と言っていたので、お家でも数字を探しているかもしれません。

2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
画像2
 生活科の「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習では、ミニトマト、ナス、キュウリ、枝豆、オクラ、ピーマンの中から、育てたい野菜を選びました。
 「おうちの人が好きだから、ナスにしよう!」「私はミニトマトが好きだから、育てたいなぁ。」と、一人一人考えながら選ぶことができました。
 

うたにあわせて あいうえお

画像1
 今日から音読の宿題が始まりました。国語の時間に口を大きく開けてはっきりと読む練習をしました。「うたにあわせて あいうえお」は、口を開ける形が大切なので、お家で音読の際にはっきりと大きな口を開けて読むようにお声がけいただけると有難いです。「音読カード」を連絡袋に入れ毎日持たせてください。よろしくお願いします。

外国語科の学習

画像1画像2画像3
 ALTの先生とキーワードゲームをして、アルファベットの発音を習得しています。MとN、VとB、GとZなど発音の違いの難しいものもたくさんありましたが、みんなとても楽しみながら学習していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp