![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820554 |
3年 朝読書2
集中して読んでいます。
読み始めると本の世界に入っていくようです。 初日は学級文庫を教室内に入れて、本を読み終わった生徒が次の本の交換をしやすいようにしました。 だいぶ慣れてきたので、今は廊下に置いていますが、それでもスムーズに交換をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 朝読書1
登校後、朝の準備に本を2冊机上に置いています。
それは朝読書を今年度もしているからです。 8:25の予鈴で遊びから帰って来て、うがい・手洗い・トイレ・水分補給をした後、 朝読書をします。 担任も、健康観察の確認を行った後、8:35〜8:45まで読書をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊学習13
夕食の様子です。一番人気は揚げ餃子だった…かな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秀蓮のグランドに大きなトラックが3台入り、3つのブースで安全について学習しました。 横断歩道で待っているときに車道ぎりぎりに立っていると、右折したトラックの後ろに当たる危険性、トラックの運転席からの真下などの近くで遊んでいると、ドライバーからは死角になり発車するときに危険であることなど、改めて気づかされることがたくさんありました。 自分の身は自分で守ることについて、この学習を通して交通安全の意識を高めてほしいと思います。 もう1台のトラックは保冷機能がついているトラックで、食品などを輸送するコンテナにも入らせてもらい、今日の暑さも相まって、子どもたちも大喜びでした。 お世話になった皆様、本当にありがとうございました。 3年生 給食2
このように、とっても楽しく食べています。
緊張も打ち解け、みんな笑顔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねん GIGA端末を使ったよ![]() ![]() ![]() ![]() 今回はログインの練習です。 少しずつ慣れていってほしいです! 3年生 給食1
今年度からやっと給食を楽しく食べられるようになりました。
とは言え、向き合っての給食はまだです。ですが離れて食べることは大丈夫なので このようにサークルになって食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねん 50m走![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中、力いっぱい走り切りました! 応援もよくがんばりました! 3年 道徳
道徳の授業の様子です。
人の気持ちを考えることが出来ました。 初回の道徳の後は、とても優しい気持ちになっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 音読![]() ![]() 大きな声でしっかりと音読ができていました。 |
|