![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:171 総数:825099 |
1組 生徒会委員会 その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 生徒会委員会 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 生徒会委員会 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育「体力テスト」![]() ![]() ![]() ![]() この日は、立ち幅跳びと反復横跳びに挑戦しました。 3年生の時の記録を上回ることができたかな? 何事も、全力で取り組むことが大切です。 他の種目も、一生懸命がんばってほしいです! 1組 生徒会委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図工「絵の具でゆめもよう」
図工の学習の様子です。
「絵の具でゆめもよう」という単元では、 スパッタリングやスタンピング、 吹き流しやにじみ、ドリッピングなどの技術を使って 思い思いの作品を描きます。 「楽しい〜♪」 「これも使ってみた〜い♪」 と楽しそうに取り組んでいる姿が見られ とてもうれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 岩橋先生から出されたイラストを見て、その場所がどこにあるのかを地球儀を回しながら探していました。 5年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなの気持ちを思いのままに自由に表現できていました。 完成が楽しみです!! 5年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() 文字の「はね」の部分を山口先生と一緒に考えながら「はね」の向きまで意識して学習をしていました。 筆を使って書く時はもちろん、普段から意識して書きたいですね。 頑張れ5年生! 第1回進路説明会のご案内 |
|