![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:485758 |
「草原」![]() ![]() 丁寧にゆっくり書いていました。 しっかり食べる3年生!![]() ![]() 学習頑張ってます!!![]() ![]() 各クラスで学習を進めています。 社会では、世界地図を使って学習しています。 国語では、なまえつけてよ、で心情を読み取っています。 2年生 「ふきのとう」![]() ![]() はるかぜ,竹,雪,お日さま,ナレーションにそれぞれ分かれて読みました。 みんな気持ちを込めて上手に読むことができていました。 外国語活動で英語を学習しました!![]() ![]() ものの燃え方
ろうそくに火をつけて、びんに入れ、蓋を閉めると火が消えてしまい、どうして火が消えてしまったのか、どうすれば火が消えずに燃え続けるのかを考えて実験をしました。
びんの中では何が起こっているのかを確認するために、線香のけむりを使って動きを見ました。 ![]() ![]() 音のする絵
図工では、「音のする絵」を描いています。雨の音、風の音、何かがはじける音、いろいろな音のイメージを絵にしています。絵の具だけでなく、クレパスや画用紙なども使って、自分の思い描くものになるように頑張っています。
![]() ![]() 角の大きさ![]() ![]() 扇を作っている中で,自然と友達と話合い,作り方を確認する姿が見られました。 白いぼうし![]() ![]() 主人公が遭遇した不思議な出来事について思ったことや考えたことを交流しました。 次は場面ごとに話しを整理して,読み深めていこうと思います。 鉄棒運動![]() ![]() 鉄棒運動では、「できる技を増やしたい」という思いで子どもたちも一生懸命練習しています。 |
|