![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:874207 |
5年 自分たちの力で!![]() まずは,1学期の係活動を決めました。 子ども達の力で必要な係を考え,意見を出し合い,時間内に無事係が決定しました。 ![]() 5年 わくわく算数学習![]() ![]() ![]() 今日はノートの書き方をもう一度確認しながら授業をおこないました。 4年生で学習した内容の復習の問題でしたが,忘れている人も多く,もう一度思い出すいいきっかけにもなったようでした。 5年 学級目標を考えよう!![]() ![]() ![]() そんな時に大切なのがやはり「学級目標」です。 今日は子ども達でどんなクラスを目指すのかを話合い,学級目標を考えました。 5年 キャリアパスポート![]() ![]() ![]() 今の自分を見つめながら,自分のことをじっくり考えるステキな時間になりました。 下駄箱で
________________________________
3年生が下駄箱のあたりで集合し、何やら靴を見ています。何をしているのでしょう? 靴のかかとを揃えていました。 「くつをそろえましょう。みんなの心がそろいます。」 継続することが大切です。 一つ一つを丁寧に。 そのような気持ちを大切にして頑張ってほしいです。 ![]() 6年 身体計測
今年度最初の身体計測。最初に養護の先生より検診の大切さについて教えてもらいました。
新しい1年生の姿から自分たちの小さかった頃を思い出し、大きく成長していることを実感できたのではないでしょうか。 ![]() ![]() 6年 学年集会
最高学年として、どんな6年生を目指していくのかを話しました。
並ぶ姿・聞く姿、素晴らしい姿がたくさんありました。 話の後には、話をせずに様々なお題で集まる「サイレント集合」で学年の輪を深めました。 ![]() ![]() 5年 朝の読書♪![]() 静かに本に向き合う姿がとっても心地のよい時間です。 ![]() 3年生 新学期が始まりました(1)![]() ![]() ![]() 今年度は4クラスになり、 各クラスの人数は減りましたがパワーは むしろ増えている感じがします。 4クラスで学年みんなで「いっぽ いっぽ」進んで いきたいと思います。 3年生 新学期が始まりました(2)![]() ![]() ![]() 3年生の教科書を配ったり、 係や当番の話し合いも始まっています。 新しい気持ちでやる気もいっぱいです。 もちろんうまくいかないことも多くありますが 失敗をしながら進んでいきます。 |
|