![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:59 総数:708095 |
子ども神輿1![]() ![]() ![]() 100名以上の本校の児童が参加し、 神輿とともに校区をねり歩きました。 5年生 絵の具スケッチの鑑賞会
絵の具スケッチのの鑑賞会を行いました。
近くで観るのと、遠くで観るとでは感じ方が違うますね。 遠近法など、上手に描いている児童もいて、驚きです!! ![]() 6年 修学旅行説明会![]() ![]() お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 配布しました、資料を見ていただき、ご質問があれば担任までおっしゃってください。 お忙しい中とは思いますが、提出書類の〆切が4月27日(木)となっています。 どうぞよろしくお願い致します。 参観・懇談会〜6年生![]() ![]() ![]() 春に関する言葉をウェビングする中でたくさん春に関するイメージを膨らませることができました。 俳句や短歌の技法にも着目して作品づくりに取り組むことができました。 国語![]() 自立活動![]() ![]() ![]() 参観・懇談会〜5年生![]() ![]() ![]() 手塚治虫の生き方を通して、自分らしさについて考えました。 授業の中で出てきたたくさんの著名人の言葉。 きっと子ども達にも響いたことだと思います。 参観・懇談会〜4年生![]() ![]() 漢字はいくつかの部分から組み立てられていることや、部分の名前について学習します。 これからの漢字の学習にもつながる大切な学習を頑張ることができました。 参観・懇談会〜3年生![]() ![]() ![]() 新しく学習が始まった教科、2年生の校区たんけん経験をいかして、校区について学びを深めていきます。 タブレットも上手に使うことができていました。 参観・懇談会〜2年生![]() ![]() ![]() 役に分かれて音読にチャレンジしました。 グループごとに音読の工夫を考えて一生懸命取り組むことができました。 |
|