![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:33 総数:522363 |
6年 国語科「帰り道」
物語を読んでいます。
今までと異なり、1・2と文章が分かれており、それぞれの人物の視点から物語が書かれています。 しっかり読むことができるようみんなで取り組み、詳しい内容も学んでいきます。 ![]() 6年 掃除
先週から掃除時間が始まり、新しい担当場所でそれぞれが掃除をしています。
自分たちでどこを掃除するとよさそうかと考えながら取り組んでいます。 1年生の教室へも行き、ほうきの持ち方から掃き方まで1年生に上手に教える姿が見られました。 ![]() ![]() 4月21日の給食![]() ![]() 全校でお皿がぴかぴかになるように上手に食べることをめあてに頑張ることができています。各教室できれいなお皿をたくさん見せてくれました。 1年生 読み聞かせ
図書館の先生に、読み聞かせをしてもらいました。
本についてのお話で、みんなしっかり聞いていました。 ![]() 1年生 としょかんへいこう![]() ![]() ![]() 静かにしながら図書館で過ごしていました。 2年生 図画工作 おはなみスケッチ![]() ![]() 見つけた春は、GIGA端末を使って写真にとりました。 このあとは、見つけた春を描いていきます。 2年生 図画工作 おはなみスケッチ2![]() ![]() 撮った写真を拡大しながら、形や色に気を付けて描いていました。 描いた花は、並べ方を考えながら画用紙に並べてはりました。 2年生 図画工作 おはなみスケッチ3![]() ![]() 3年 マット運動![]() ![]() ![]() 2年生までに学習したことを生かして、連続技にチャレンジしたり、組合せ技にしたりしてレベルアップしています。 新しく学習する技もあり、たくさん練習してどんどん上手になっています。 にじいろ学級の学級目標!!![]() 今年度の目標は、「にこやかに じぶんだけでなく ともだちのきもちも かんがえて いっしょにがんばろう ろうそくのように かがやくクラス」です。みんなが輝ければいいという子どもたちの思いから、この目標にしました。 |
|