![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:79 総数:820661 |
7年生 今週の道徳
今週の道徳では「理想の集団」をテーマに、
どんなクラスでありたいか? どんな目標を共にする集団でありたいか? をみんなで考えました。 どのクラスも、前向きに意見を出し合うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 花背山の家宿泊学習に向けて 2![]() ![]() ![]() ![]() 着実に準備を進めているところです。 今日も、体育館で8年生との顔合わせをし、 班の中での役割を決めたり、 二日間のめあてを考えたりしました。 優しくて頼りになる8年生の先輩たちの姿を見て 4年生もリーダーとして活躍できるよう たくさんのことを学んでほしいと思います。 秀蓮に入学して初めての宿泊学習です。 とっても楽しみだね!! TSスタート集会(2)
1組の紹介でも、7年生がリードしてくれていました!
各学年の目標発表もそれぞれの学年の特色がキラリと光るものになっていました。 そして、チームステージの特徴を5年生に説明するのも7年生がしてくれました。 これからも、ステージ全体を引っ張るリーダーとして、力を発揮していきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TSスタート集会(1)
昨日の6限はTSスタート集会でした。
7年生の各クラスから実行委員を3名ずつ募り、 9名で企画・運営を行いました。 司会進行も自分たちで行うだけでなく、 先生たちにその場で質問をぶつけてみるなど、 工夫に満ちたものになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 算数Bチーム![]() ![]() ![]() ![]() 今日は「ニムト」というゲームを通して数字の学習をしました。 大きい順番に数字を置いていくけど、6枚並べたらダメ というルールの基に、考えを巡らせてカードを出しました。 1組 1年生お祝い給食![]() ![]() たくさん食べて、大きくなろう! みんなで食べるとおいしいね。 1組 英語Cチームの学習
英語Cチームでは、アルファベットの発音について学びました。
たくさん発音して、たくさん練習をしました。 みんなふりかえりで口々に 「ABCは言えるけど、何て発音するのかは難しかった」と 話していました。 これからたくさん学んで、たくさん話そう! ![]() ![]() 1組 1年生をむかえる会 その2![]() ![]() ![]() ![]() かわいいメダルとあさがおの種のプレゼントです。 最後は全校で校歌を歌いました。 歌の中に「秀蓮」は何回出てくるかな? のクイズのために、2〜9年生が歌で盛り上げました。 1組 1年生を迎える会 その1
1年生を迎える会を全校で行いました。
9年生の先輩と手をつないで、笑顔で入場。 たくさんの友だちに拍手で迎えられて、とてもあたたかいムードで会が始まりました。 名前を呼ばれたら笑顔で返事ができました。 2年生からの言葉では、1年年上の成長を感じることもできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R5年度 年間行事予定・校時表
令和5年度年間行事予定と校時表を学校HPに掲載しました。配布文書をご確認ください。スクリレにも配信します。
<swa:ContentLink type="doc" item="147257">R5年度 年間行事予定・校時表</swa:ContentLink> |
|