1年 パソコンにはじめてログインしました
1年生になって初めて自分のGIGA端末にIDとパスワードをいれてログインしました。7人全員が自分で数字や英語の文字を正しく入力することができました。
【学年・学級から】 2023-04-24 17:42 up!
4年 あいさつができた
道徳の学習では、互いに気持ちよくなる挨拶について話し合いました。視線や表情などたくさんの工夫を考えました。早速実践している場面も見られて、気持ちが温かくなりました。
【学年・学級から】 2023-04-24 17:41 up!
4年 漢字辞典の使い方
図書館司書の先生と一緒に、漢字辞典の使い方を学習しました。昨年は国語辞典、今年度は漢字辞典と、調べるための方法がまた1つ増えました。ぜひ、日々の学習に生かして欲しいと思います。
【学年・学級から】 2023-04-24 17:05 up!
5年 社会
チャレンジタイムにタブレットドリルを使って、大陸や海洋の名前、日本の国土の特徴などの復習に取り組みました。短い時間でも集中して取り組んでいました。
【学年・学級から】 2023-04-24 17:05 up!
1・2年 がっこうたんけん☆
「がっこうたんけん☆」をしました。2年生がリードしながら1年生の手をひいてあちらこちら探検しました。「ここは職員室だよ。何をするお部屋か聞いてみようか…。」「このお部屋覗いてごらん。和室が見えるでしょう。」「あっ、音楽が聞こえるよ。行ってみようか。」と優しく声をかける2年生でした。教室に帰ってからふり返りをしたら、「音楽室には太鼓があったよ。」「保健室にはしんどくなった人が休むベットがあったよ。」などなどたくさんのことを発見した1年生でした。2年生が優しくリードしながら校内を回る様子が何ともかわいかったです。
【学年・学級から】 2023-04-24 16:32 up!
5年 算数
算数では「体積」の学習に取り組んでいます。どうすれば箱のかさを比べることができるか、考えたことをみんなに分かりやすく説明することができました。
【学年・学級から】 2023-04-24 12:39 up!
参観日 高学年
6年生は、5月の修学旅行の説明会も行いました。
保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございまいた。
【学校の様子】 2023-04-21 17:18 up!
参観日 低学年
第1回目の参観と懇談会を行いました。
多数の保護者の方が来校してくださいました。
【学校の様子】 2023-04-21 17:18 up!
1,2年 体育 しっぽとりで作戦をたてました
4月21日(金)の3限に体育をしました。からだほぐしの運動で1,2年合同で「しっぽとり」をしました。3回戦までやりました。どうしたら勝てるのか,2年生を中心にチームで作戦をたてました。作戦によって勝敗がかわるので,みんな真剣に意見を出していました。
【学年・学級から】 2023-04-21 17:17 up!
5年生 体育
体育では「体ほぐし」の学習をしています。今日は、ボールを使った体ほぐしをしました。楽しみながら体を動かしています。
【学年・学級から】 2023-04-21 17:17 up!