京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up32
昨日:27
総数:473883
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

1年 交通安全教室


安全な登下校の為に,

1年生のみんなはしっかりと考えて,

朱八の町を歩きました。

みんな,ばっちりでした!



中京警察の皆様,朱雀第八交通安全協議会の皆様,

朱八校の1年生の為に,

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

あさのうんどう (ひまわりがっきゅう)

あさのうんどうでは サッカーも しています。

ドリブルのれんしゅうを しました。
画像1
画像2

さんすう (ひまわりがっきゅう)

3くみは 「せいりのしかた」を がくしゅうしました。


画像1
画像2
画像3

せいたん (ひまわりがっきゅう)

こんねんども きせつのかざりを つくっていきます。

5がつのかざりを つくりました。
画像1
画像2
画像3

こくご (ひまわりがっきゅう)

1くみの こくごは 「もののなまえ」を

がくしゅうしました。


画像1
画像2
画像3

さんすう (ひまわりがっきゅう)

2くみの さんすうは ぶんすうを しました。

おりがみを はんぶんにきって 「2ぶんのいち」を

りかいしました。
画像1
画像2
画像3

1年 初めての給食

小学校,初めての給食です。

みんな「おいしい〜!」と大喜びの教室でした。

みんな,しっかりと食べていました。
画像1
画像2
画像3

1年 初めての体育

1・2・3組そろってみんなで体育です。

みんなしっかりと先生のお話を聞いて楽しんでいました。

画像1
画像2

あさうんどう (ひまわりがっきゅう)

あさのじかんは げんきに はしりまわっています。

からだをうごかして げんきいっぱいです。
画像1
画像2

おんがく (ひまわりがっきゅう)

おんがくのじかんは たのしく うたったり

てびょうしをうったり しています。

みんなでうたごえを あわせるのは いいきもちに

なりますね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp