|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:138 総数:1617220 | 
| 1組 生活 〜学級旗の背景〜
今年度の1組の学級目標も決まり、学級旗を作る活動に取り組み始めました! 学級目標に見合ったもので、どんなデザインがいいかな?と考え、1人1人紙に絵を描きました。 1組では、1人が描いたデザインから選ぶというのではなく、みんなが描いた絵の良いところを集めて学級旗にしよう!ということで、「○○さんのこの部分の花の絵を描こう」「○○さんのデザインの中からは、背景を!」などみんなで相談して、決めました。 そして、今週は背景をみんなで描きました〜! 学級旗を水で濡らし、その上から青、白、水色の絵の具を筆でちょんちょんと塗り、滲むように描き、とっても素敵な背景ができました!    3年生昼休み
昼休みの廊下での様子です。新しい友達はできましたか?    きょうと PaRaSpo!令和4年度学校評価
令和4年度の学校評価結果をトップページ右の「配布文書」に掲載しました。 アンケートにご協力いただきましてありがとうございました。 以下のリンクからもご覧いただけます。 令和4年度学校評価(生徒アンケート) 学校評価(保護者アンケート) 1年生 理科の授業
1年生の理科の授業で自然観察を行いました。 校内の自然を各自タブレットで撮影して回りました。   2年生 授業の様子(英語)
新しいクラスになって、新しい友だちが増えました。英語の授業では「春休みはどうでしたか? How was your spring vacation? 」と、去年違うクラスだった人限定で、春休みの体験を英語で尋ねあいました。これからもコミュニケーションをしっかりとって、皆でいいクラスを作っていってください。    1年生 授業
1年生の授業の様子です。 少しずつ中学校の授業にも慣れてきたと思います。手を挙げての発表、周りの人との意見交流など積極的に授業に参加しています。   歯科検診
今日、1組と2年生の歯科検診が行われました。 歯は一生もの。大切にしましょう。  昼休み
体育委員会のボール当番が始まっていないので、学級ボールの貸し出しはまだ行われていませんが、多くの生徒がグランドで元気に遊んでいます。    1組 生活 〜畑をきれいにしよう!〜
今年度も1組では畑作業に取り組む予定でいます! まず最初は、きれいにするところから〜と言うことで、畝を崩したり、石灰をまいて耕したり、雑草を抜いたりしました(^^) みんな一生懸命取り組んでくれました 近々新しく畝づくりをして、自分たちで調べて決めた野菜の苗を植える予定です    |  |