京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up2
昨日:45
総数:841065
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日から2学期が始まります。元気に登校してくれるのを待っています。

3年生 国語科 きつつきの商売

画像1画像2
読んで想像したことを伝え合おう,という

単元の目当てをもって学習を進めています。

場面の整理をしたり,その様子を思い浮かべながら

音読したり。

物語はどんな風に続くのか,想像を膨らませています。

5年 道徳「のび太に学ぼう」

画像1
5年最初の道徳は,あの国民的人気アニメ「ドラえもん」の主人公。のび太の生き方から自分の生き方に活かしたいところを考えるという学習でした。

最初に「のび太ってどんな子?」と聞くと,すぐに泣く,いじめられる,勉強も運動も出来ないといったことが子ども達から次々に出てきました。

一人の子が「のび太に学ぶことってあるの?」という発言をしたことをきっかけに,じゃあのび太ってどんな生き方をしたいのかということを考えてみると,いろいろな生き方のヒントが見つかりました。

最後に,自分はどの生き方をしたいのかを一人一人考えました。

積極的に発言する子が多く,たくさんの意見が聞かれた1時間になりました。

6年 全国学力・学習状況調査

 桂川小学校を代表して、6年生が全国学力・学習状況調査を行いました。
難しい問題もあったようですが、最後まであきらめることなく熱心に取り組む姿が素晴らしかったです。
画像1

5年 学習に前向きに!

画像1
画像2
画像3
5年生がスタートし,1週間が過ぎました。

どのクラスも学習のルールをしっかり守りながら,前向きに学習に取り組んでいます。

5年 算数「整数と小数」

画像1
画像2
画像3
5年算数の最初の単元は「整数と小数」です。

4年生で学習した小数ですが,10倍したり10分の1したりすることで数字がどうなっていくのかを考えています。

気づいたことのある人がどんどん発表をし,クラスで考えを深めて学びあえています。

5年 国語 教えてあなたのこと

画像1
画像2
国語の時間に「教えてあなたのこと」の学習をおこないました。

クラスも新しくなり,初めて一緒のクラスになった人もたくさんいるので,ペアで1分お互いのことをインタビューして,そこで知ったことの中から自分が一番印象に残ったことを1文でみんなに紹介するという活動をおこないました。

自分で自己紹介をするのではなく,友達にしてもらう新鮮さもあり,知らなかったことがたくさん知れた楽しい1時間でした。

久しぶりのエミリー先生との学習でした!

画像1
英語の学習では,エミリー先生が過ごした春休みの暮らしについて話してくれました。
今年も月に1回は,学校に来て一緒に英語を学び,教えてくださります。
楽しく英語を学んでいきたいですね!

6年 自主学習

 今年度、6年生は2種類の自主学習に取り組んでいます。
1つは、苦手な単元を復習したり、テストに向けて学習したりする「ラーニング学習」、
もう1つは、自分の興味のあることについて学習する「チャレンジ学習」です。
さっそく、様々なテーマで素晴らしい自主学習に取り組んでいます。


ウォルト・ディズニーについて知ろう

四字熟語の意味について知ろう。

炎色反応について調べよう

病気について知ろう(種類)

SDGsについて知ろう。

東日本の方言を調べよう

オリジナルの俳句をつくろう

歴史の人物を知ろう。

ブラックホールについて                など
画像1
画像2
画像3

大きな声で いただきます!

画像1画像2
「心の中でいただきます」
給食室サービスホール前の先生の掛け声は今日から変わりました。
「大きな声で いただきます」「いただきます!!」
続く子どもたちの元気でうれしい声がサービスホールに届きます。

「給食室にとどくかな。」
感謝の気持ちを声にのせて素直に頑張る桂川小の子どもたちです。

今日はスパゲッティとコッペパンなどおいしい給食スタートの日でした。

がっこうたんけん

画像1画像2
学校の運動場やアルプスなどの使い方を知りました。アルプスで仲良く遊びを楽しみました。中間休み,初めてアルプスに出て遊んでいる様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp