きょうの1ねんせい
【1・2年生】 2023-04-18 15:55 up!
4月18日 校内の様子
本日の給食です。メニューは、バターうずまきパン、ポークビーンズ、ツナともやしのカレーソテー、ぎゅうにゅうでした。美味しくいただきました。
【学校の様子】 2023-04-18 13:15 up!
4月18日 校内の様子
1年生の体育科では、遊具での活動を正しく安全に楽しむ学習をしていました。
【学校の様子】 2023-04-18 13:08 up!
4月18日 校内の様子
自分で実際の大きさの型をとり、はさみで丁寧に切り取っていました。どれだけ大きくせいちょうしたのかな。実感を伴う気づきにつながると良いなと思います。
【学校の様子】 2023-04-18 13:06 up!
4月18日 校内の様子
司書の先生に「のはらうたかるた」を読んでもらい、楽しむことができていました。
【学校の様子】 2023-04-18 13:04 up!
4月18日 校内の様子
図画工作科で、「こころのもよう」を描く学習をしているクラスがありました。自分のこころの「やさしい気持ち」「あたたかさ」を表現している姿もありました。
【学校の様子】 2023-04-18 13:03 up!
4月18日 校内の様子
音読の工夫を班で交流したり、理科で1日の気温の変化にちがいがあるのかを考えたりする活動をしていました。また、国語科教科書の挿絵を手がかりにして、物語を説明する学習をしているクラスもありました。
【学校の様子】 2023-04-18 13:00 up!
4月18日 校内の様子
算数科で、本の数をグラフで表す学習に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-04-18 12:55 up!
4月17日 校内の様子
どんな係があると良いのか?自ら進んでできる「かかり」について考えている姿がみられました。
【学校の様子】 2023-04-17 14:48 up!
4月17日 校内の様子
本日の給食です。
ごもくどうふとほうれんそうともやしのいためナムル、むぎごはんと合い、美味しくいただきました。
【学校の様子】 2023-04-17 12:45 up!