![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:40 総数:514773 |
陽だまりの会 吉祥院図書館での読み聞かせ
子ども読書の日の事業の一つとして、毎年、本校の図書ボランティアの「陽だまりの会」のみなさんが、吉祥院図書館で読み聞かせをしてくださいます。
今年も本日、吉祥院図書館で読み聞かせをしていただきました。 上鳥羽小学校の子どもたちだけでなく、図書館に来ていた小さなお子さんから保護者の方まで、本の世界の楽しさを味わわせてくださいました。 また、今年も上鳥羽小学校での読み聞かせもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 4年 相手のことを考えるって?![]() 約束の時間に遅れてきた子に,遅れた理由も聞かずにきつい言葉を投げかけてしまった主人公が,最後に後悔した時の気持ちについて考えました。「相手を思いやる心が足りなかった」「ちゃんと理由を聞けばよかった」「自分のことばかり考えていた」と,様々な意見を交流していました。 4年 絵具でゆめもよう
図画工作科『絵具でゆめもよう』の作品が完成しだしました。
絵具模様の画用紙を様々な形に切り貼りし,パスなどを用いて描きました。 作品は,授業参観・懇談会の日に教室に掲示するので,ぜひ子どもたちの頑張りを見にお越しください。 ![]() 3年 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ![]() ![]() 自分の色や形を表すことができました。 筆の使い方も工夫し、よい作品が完成しました。 3年 理科の観察![]() ![]() ![]() 今日は外に出て、植物や生き物の観察をしました。 観察物をよく見て、絵を描いたり、大きさや形の記録をしたりすることができました。 1年生 図工 その2
その2
![]() ![]() 1年生 図工 その1
その1
![]() ![]() ![]() 1年生 算数 その2
その2
![]() ![]() 1年生 算数 その1
数図ブロックを使って、数の学習をしています。
![]() ![]() 1年生 初めての図書室 その5
その5
![]() ![]() |
|