京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up8
昨日:59
総数:1189227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

1年生 図書館オリエンテーション1

年生の国語の授業で図書館オリエンテーションが行われています。謎解きを通して、図書館や図書の配架について学び、実際に借りることまで経験するという内容でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 全国学力・学習状況調査

本日、3年生は全国学力・学習状況調査に取り組みました。今年は、国語・数学・英語です。明日は、英語の「話すこと」も実施されます。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動〜生徒会本部〜

本日より、生徒会本部によるあいさつ運動が行われています。あいさつがとびかう、とても気持ちのよい朝でした。
画像1
画像2

部活動初会合 4

楽しみながら、多くのことを学んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

部活動初会合 3

緊張と同時にいよいよだという期待の方が大きいのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

部活動初会合 2

1年生は、この部活動で頑張ると決心しての入部です。
画像1
画像2
画像3

部活動初会合 1

今日、部活動の初会合が行われました。
画像1
画像2
画像3

重要 「スクリレ」登録のお願いについて

平素は,本校教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。さて、先日案内させていただいている「スクリレ」登録のお願いです。本年度より導入の「スクリレ」についての文書を3種類配布させていただきました。

 1 保護者連絡ツール「スクリレ」の登録のお願い
 2 「スクリレ」アプリ登録のしかた
 3 「スクリレ」アプリ登録書
   ↑これは、お子様お一人ずつにお渡ししています。

 今後、配布文書もこのアプリを使用いたしますので、お手数ですが4月20日(木)までに登録いただきますようお願いいたします。
 なお、アプリ使用が不可能な場合、担任にお申し出いただきますよう
重ねてお願いいたします。

部活動風景 2

教えてもらっている1年生も楽しそうでしたが、教える側の2・3年生も生き生きしていました。体験を通して、1年生は入部する部活動を決定し、月曜日の部活動初会合に臨みます。
画像1
画像2
画像3

部活動風景 1

昨日から、1年生の部活動体験が可能となりました。早速、先輩と一緒に活動する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 家庭訪問 第1日
4/27 家庭訪問 第2日
4/28 家庭訪問 第3日
京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp