![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:818213 |
5組の目標 そして5組マークを!
5組の学級目標を話し合いました。
「こんなクラスにしたい!」と みんな いっぱい発表できました。 決まった目標の横には 8人が乗り込んだ帆船を。 その船の帆に付け足す5組マークを みんなで考えています。 どんな5組マークができるかな? ![]() ![]() ![]() 曇りの日ってどんな感じ?![]() 【6年生】1年生と掃除![]() ![]() ![]() また毎日お手伝いに行きます。素敵な姿をたくさん見せてくださいね。 【6年生】全国学力・学習調査![]() 6年生がはじまっての初めてのテストでしたが、子どもたちは45分間、一生懸命に集中して受けていました。また日々の学習を積重ね、がんばっていきたいと思います。 【6年生】学年で50m走!![]() ![]() ![]() 5年生の時よりもタイムが縮まっていた子も多く、成長を感じました。7秒台で走る子もいて、さすが6年生だなと感じました。 終わった後はみんなでゴリラオニをして楽しく過ごしました。来週からは6時間授業が本格的にスタート!みんなで力を合わせて、SHOW TIMEでがんばっていきましょう! 【6年生】いろいろな先生と授業![]() ![]() ![]() 6年生は教科担任制でたくさんの先生にお世話になります。今週は理科と外国語、音楽の授業がありました。自己紹介や学習の進め方を聞きながら、これからの授業を楽しみにする姿が見られました。 4月カレンダー![]() ![]() 今年度はどんなカレンダーができるかな?楽しみですね!! 4月 ワクワクスタートしました!!![]() ![]() ![]() みんなのやる気に春のわくわくした気持ちを感じるのとともに、鉢に植えた草花や暖かくなって出てきた虫たちを見て、子どもも大人も春を感じています。 ようこそ 齊藤先生!!
春は、分かれと出会いの季節・・・
3月に原先生とお別れをして、寂しい気持ちでいっぱいでした。 新学期は新たに齊藤咲(さいとうさき)先生が5組に来てくださいました。 一人ひとり自己紹介をしたり齊藤先生の自己紹介を聞いたりして、みんなのことをしてもらいました。休み時間にはさっそく齊藤先生とともに外で元気いっぱい鬼ごっこを楽しんでいます。 ![]() ![]() 【6年生】学年集会!![]() ![]() ![]() その後、3時間目には6年生全員が集まって学年集会を行いました。新しく来られた先生の紹介や、学年目標『Show Time!』について、どんな学年を作っていくか考え合いました。 最高学年が動けば、学校は変わっていきます。どんな学年、学校にしていきたいか、みんなで考え合いながら動いていきます。まずは、あいさつをがんばりましょう! |
|