![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:708198 |
今日の給食![]() ![]() ![]() サバの竜田揚げ 野菜のきんぴら すまし汁でした。 1年生も少しずつ給食に慣れてきました。 5年 算数「小数」![]() 小数点の移動を矢印で書いておくことで間違いを減らすことができますね。 3年 ローマ字![]() ![]() キーボードを打つときなどふだんの生活で使う場面はたくさんあります。 しっかりと身に付けてほしいと思います。 4年 角とその大きさ![]() ![]() 分度器を正しく使い、角度をはかっていきます。 くり返し練習していくことで角度についての理解を深めていきましょう。 6年 全国学力学習状況調査![]() ![]() いい緊張感の中、子ども達は時間いっぱいしっかりと取り組むことができました。 子どもたちの傾向を分析し,今後の指導に生かしていきたいと思います。 5年生 調査隊、出動!!![]() ![]() 国旗だけの情報や 場所だけの情報を頼りに、地図帳・地球儀を活用しながら 国名を調べることができました。 活用能力、大切ですね!! 身体計測![]() ![]() 図書室ガイダンス![]() 多くの学年で図書室ガイダンスが始まりました。 学校司書の先生にお世話になり、本の探し方や分類について学習しました。 授業時間だけでなく、休み時間も積極的に活用していきましょう。 5年生 みんなで楽しく!
体育では、体つくり運動に取り組みました。
色々な体を動かす運動をしていきました。 その中でも、「ことろことろ」では、 鬼の人をかわそうと、グループで協力している姿が… 鬼も必死です。 終わった後は、息が上がるほど、たくさん運動してできていました。 ![]() 5年生 絵の具スケッチ!何描く?![]() 破いた紙を使って、お気に入りの場所を描きます。 どの紙に、何を描こうか… 実際に描きたいものにあった紙を選んでいる人もいて、 面白い作品になりそうです! |
|