![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:19 総数:417118 |
学級代表決め![]() ![]() 4月14日の給食![]() 1年生の入学をお祝いする行事献立です。 スパゲティのミートソース煮は人気の献立ですが、養正小学校の子どもたちも喜んで食べていました。 1年生も「おかわりしたい」とたくさんの子がふやしていました。 口の周りがオレンジになっている子もいて、おいしく食べてくれたんだなとほっこりしました。 りんごゼリーはお祝いなのでお花の形になっています。 クラブ活動![]() 3年生の終わりに見学していたので、やりたいクラブをいくつか決めていました。 盛り上がったじゃんけんと、ゆずり合うやさしさが見られました! 1年間しっかり頑張ってほしいと思います。 ベーシック![]() ![]() 3年生の時は、200文字でも苦戦している子が多かったのですが、今回は4年生のレベルである250文字でも書き上げている子が出てきました。やはり成長してきているのですね。これからも、さらにレベルを上げていくことができるように頑張っていきます!! 1年生をむかえる会![]() 6年生のお兄さん・お姉さんが考えてくれた遊び「かわりおに」「バナナおに」を全校みんなでしました。とても盛り上がり、1年生のみんなも楽しめたようです!2〜6年生のみんな、ありがとうございました! いただきます!![]() ![]() ![]() 給食の準備の時には、1年生に、エプロンの着方や当番の仕方を教えてくれました。 重たいものは一緒に運んで、お皿に盛りつけたり配ったりするのも、一緒にしてくれましたね。 おいしく食べることができました。ごちそうさまでした! 教室をきれいに![]() ![]() ![]() ほうきで、教室や廊下の床を はきます。 毎日使う教室なので、きれいにしたいですね。 給食スタート!![]() ![]() 給食当番の子どもたちは一生懸命配膳を頑張ってくれました。 給食中のマナーについて栄養教諭の先生に教えてもらい、給食中もマナーよく食べることができました。給食初日でしたが、なんと完食!!すばらしいです!これからもたくさん食べてほしいと思います。 1年生を迎える会![]() ![]() 手洗いの仕方![]() |
|