![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:137 総数:684332 |
校則について
京都市立梅津中学校の 【生徒総会】校則等修正手順 は こちら になります。
京都市立梅津中学校の 夏季の服装 は こちら になります。 京都市立梅津中学校の <swa:ContentLink type="doc" item="147568">冬季の服装</swa:ContentLink> は こちら になります。 4月 いいことばの日
本日4月14日(金)朝から、「おはようございます!」の声が響きました。そうです、本日は今年度最初の「いいことばの日」の取組です。
生徒会本部の皆さんが、梅津中学校、梅津小学校、梅津北小学校の校門にて、児童生徒にいいことば使いをすることを使うことを啓発します。校門に垂れ幕を掲げ、のぼりを持って行います。この日は、地域のところどころにも、のぼりが立ちます。また朝の放送にて、生徒会長からも呼び掛け、昼の放送時には、校内放送(梅津コミュニティラジオ 通称UCR)からもアナウンスされます。 この取組は、学校生活における規範意識の向上のために、生徒会が考えた行動指針「梅津の志」にある「言葉を大切にする」を具現化したものです。 気持ちのいい1日になりそうです。朝から準備してくれた生徒会の皆さん、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 体育館防災機能強化等リニューアル建築工事
今年度、体育館防災機能強化等リニューアル建築工事が行われます。期間は、4月13日から12月中旬までです。その間、体育館での教育活動ができません。
部活動に関しましては、主に平日に梅津小学校、梅津北小学校にお世話になります。また、文化祭等の行事は、外部施設等の使用を考えています。その時期が近づいてきましたら、またお知らせします。 また、例年秋にあった体育大会は、今年度より1学期に行います。 令和5年度 体育大会 日時 5月31日(水)午前8時45分より 場所 本校グランド 備考 雨天順延6月1日(木)、昼食 どうぞ、ご予定ください。 修学旅行に向けて
今年の修学旅行は、4年ぶりに沖縄に向かいます。写真は、修学旅行の平和学習に向けて制作した千羽鶴です。3年生の気持ちは、もう空に飛んでいるようです!
![]() 梅津学びスタンダード(1年生教科オリエンテーション)
今週の4月11日(火)体育館にて、「梅津学びスタンダード」(1年生教科オリエンテーション)がありました。
各教科の学び意義に加え、教科独特の魅力を伝え、主体性をもって学ぶきっかけにするための取組です。研究主任からも「目指したい姿」についても伝えられました。自ら学ぶ梅中生になってください。 ![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会3
その3
![]() ![]() 新入生を迎える会2
その2
![]() ![]() ![]() 新入生を迎える会1
今週4月10日(月)の1限目体育館にて、新入生を迎える会がありました。
全学年の生徒が、初めて顔合せをしました。入場してきた1年生ははじめ緊張していましたが、会が進むにつれ、その表情に笑顔が見られてきました。 学校紹介では、さすが生徒会本部、みんな上手にプレゼンをしてくれました。最後は梅津中学校伝統の、“梅津の志”を全校生徒で唱和しました。 それを受け、新入生代表の言葉で、Tさんが堂々とお礼を述べ、新たな決意を示してくれました。 新たな伝統を築いていってほしいです。準備にあたった皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() R5 学校教育目標・重点目標
京都市立梅津中学校の R5学校教育目標・重点目標 は こちら になります。
R5 目指す○○像・学校経営方針
京都市立梅津中学校の R5目指す○○像・学校経営方針 は こちら になります。
|
|