![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:38 総数:502319 |
入学お祝い献立![]() スパゲティのミートソース煮は、ミートソースも調理員さんの手作りです。玉ねぎのあまみと牛ミンチのうま味で、とってもおいしいミートソースになっていました。子どもたちからも大人気の献立です。 給食の感想を紹介します。 ★今年はじめての給食は、好きなものばかりでうれしかったです。スパゲティのミートソースが好きで、たくさん食べたいと思いました。りんごゼリーもつめたくてあまくておいしかったです。 ★スパゲティのかおりはとてもいいにおいがしていて、見た目もきれいでした。いつもありがとうございます。 6年生 算数科〜線対称〜![]() ![]() 5年生 学年集会![]() ![]() 5年生として目指す姿を話し合いました。これから1年間、みんなで協力して頑張っていこうという気持ちを高めることができました。 学校探検![]() ![]() ![]() 子どもたちの様子を見に、学校を歩き回っていると「なんだろう?」と思うものを発見します。 地域のみな様はきっとご存じだと思います。 学校に来られた時には、その由来を教えてください。 1年生と2年生はきっと学校探検をしますね。 校長先生も一緒に連れて行ってくださいね。 1年生の成長![]() 私は一度も1年生の担任をしたことがないので…もう… それでも1年生の成長にはびっくりしています。 並ぶのもうまくなりました。 先生のお話も聞けています。 もうすぐ一人で下校するようになります。 おうちでも安全な登下校の仕方をお話しください。 さすが6年生!
6年生の子どもたちががんばってくれるので、新町小学校全体に「がんばるぞ」という気持ちがあふれています。
ご覧になられたと思います。身体計測の時の上靴のそろい方!! 非常にうれしいです。 上靴をそろえるような細かな心づかいができる子どもは、ほかのこともしっかりできる。 靴をそろえるくらいのことがしっかりできなければ、難度の高いことなんてできない。 どちらの考えも頷けます。 一つずつ行動していく新町小学校でありたいです。 ![]() 6年生 身体計測![]() ![]() 保健室の入り口にはきれいに整頓されたうわぐつがありました。このようなところもさすが最高学年です。 6年生 学年集会![]() ![]() 学校の様子![]() ![]() 先生たちが子どもたちに目標を考えさせていました。 今が一番やる気にあふれているときです。 保護者もみなさんもどんどん子どもをほめて、やる気を盛り上げてください。 どんな目標を考えたのか聞いてみたいです。 明日の楽しみとします。 やる気、元気…あと一つは?![]() ![]() 私も学校を見回っていて、たくさん挨拶してもらって元気をもらいました。 6年生の学年集会では、急きょお話をすることになりました。 6年生のみなさん。覚えているかな? 先生たちの自己紹介も楽しかったです。 海外生活していたとか、ギターを弾くとか。 子どもたちに話しかけている姿は楽しそうでした。 幸せそうな時間でしたよ。 |
|