![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:708272 |
道徳
日常生活の過ごし方を考えました。「あすなろ」から気持ちのいい挨拶について考えました。考え初めは気持ちのいい挨拶は「大きな声であいさつする。」と言っていましたが,実際に大きな声で挨拶されると,気持ちよくないことに気づき,声のボリュームについて考え直していました。
生活単元![]() わかば2 自立活動![]() わかば2 図画工作![]() 5年生 今は曇り?晴れ?![]() 今日から実際に天気の観察に入りました。 タブレットを使って写真を撮り、雲の様子などを分析します。 雨の時はどんな雲か、次の観察が楽しみです! ロング昼休み2![]() ![]() 白熱した試合が繰り広げられていました。 先生の応援にも熱が入ります。 果たして優勝したのは何組だったのでしょうか?? ロング昼休み1![]() ![]() ![]() 子ども達だけでなく、先生も一緒に運動場で過ごしています。 外で動いてしっかりと体力もつけていってほしいと思います。 身体計測![]() 身体計測の前には、養護の先生から保健についてのお話があります。 一生懸命、お話を聞くことができています。 この身体計測を自分の体について知る大切な時間にしていきましょう。 1年 給食の時間![]() ![]() とても香ばしくておいしかったですね。 いただきますの前には、担任の先生と今日の献立について確認します。 「いただきます。」「ごちそうさま」をしっかりと言って食べましょう。 今日の給食![]() ![]() ![]() サバの竜田揚げ 野菜のきんぴら すまし汁でした。 1年生も少しずつ給食に慣れてきました。 |
|