![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:172653 |
2年 玉ねぎレンジャー☆![]() ![]() 「むずかしくなるやろうけど…がんばろ!」と、声をかけ合っている子どもたちです。 どんな学びも『ききかた!』が、き・ほ・ん!『ききかた名人になろう!』と、それぞれききかたのレベル(1〜5)を設定しました。「高いレベルめざしてがんばろう!」「レベル1からこつこつとやろう!」と、自分なりのがんばり方もわかってきたようです。ひとりひとりの目標レベルがみんなにも見えるようになっています。 2年 玉ねぎレンジャー☆出動!![]() ![]() 4年 高学年って?![]() ![]() 3・4年 体ほぐし![]() ![]() 中学年スタート!!![]() ![]() 2年 大きくなあれ!![]() 2年 あ・い・こ・と・ば『玉ねぎ!』![]() ドラマチックな一年となるためには、「だれにでも、できることとできないことがある。みんなにできないことは、おれがやる!おれにできないことは、みんなにたのむ!」を胸に過ごしていくことが大切です。「自分にできることは何なのか?」について話し合いました。 「えっ?そんなこと考えていたんだ!」と、ムネアツになりました。そしてわくわくしてきました! 令和5年度 入学式![]() ![]() 1年生には、6年生が付き添って入場などのお手伝いをしました。 2年生以上の在校生も入学式に参列し、全校で1年生をお迎えすることができました。 保護者の皆様、地域の皆様、お忙しい中ご来校頂きありがとうございました。 令和5年度 着任式・始業式![]() ![]() 着任式で、新たに2名の教職員を迎えました。 始業式では、校長先生から学校教育目標と目指す子ども像についてお話がありました。 今年度は、目指す子ども像の2つ目を「元気にあいさつできる子」に変えました。 しっかりと声を出して、相手に気持ちが届くような挨拶ができるようにしていきましょう。 今年度も本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。 令和5年4月1日以降の本校における新型コロナウイルス感染症対策について |
|