京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up2
昨日:3
総数:205405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

4年 漢字ドリルの進め方☆

 漢字ドリルの進め方を確かめました。どの子も本当に集中して取り組み、丁寧な字を書くことができていました。
画像1画像2画像3

4年 ブックレンタルデー☆

 4年生になって、初めての図書館に行きました。目指せ100冊!!!
画像1画像2画像3

6年☆教科書配り

6年生で学習する教科書を配り、簡単にどのような学習をするのか確認しました。
似ている写真が違う教科でも使われていることや、大谷選手などの有名な人もたくさんのっていることに気付き、とても気になっている様子でした。

画像1
画像2

6年☆自己紹介・アイスブレイク

11日(火)は6年生になり、初めて教室で学習する日です。
担任やお世話になる先生の話を聞いたり、自己紹介クイズをしました。
また、じゃんけんゲームでアイスブレイクしました。
予想以上に大盛り上がりの時間となりました。
画像1
画像2

6年☆着任式・始業式

10日(月)は着任式・始業式でした。
みんな新しい学年になり、どきどき・わくわくで登校していました。
着任式でのお迎えの言葉もばっちりで、これからの1年間がとても楽しみになる1日でした。
画像1
画像2

6年☆豊太閤花見行列

4月9日(日)に醍醐寺において豊太閤花見行列があり、石田小学校の5年生が1人、6年生が3人参加しました。着物を着つけてもらい、お化粧もばっちりで行列にのぞんでいました。とてもいい経験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 アイスブレイク♪

 楽しむときは楽しむ!やるときはやる!のメリハリもすてきでした。
画像1画像2画像3

4年 アイスブレイク♪

 友達と仲良くなるために、クイズ大会をしました。大盛り上がりです。
画像1
画像2
画像3

4年 4年生スタート!!!

 一年間の目標や誕生日カードを書きました。すてきな一年にしていきましょう!
画像1画像2画像3

令和5年度 入学式

素晴らしい天候に恵まれ、本日、令和5年度の
入学式を行いました。

1年生31名、全員出席!!一人も欠けることなく
みんなで過ごすことができて良かったです。

1年生の子どもたちは、落ち着いた様子で式や
教室で過ごしていました。最後、記念撮影をして
元気に「さようなら」とあいさつができました。

明日からは、いよいよ小学校生活が始まります。
毎日、楽しく過ごすことができるよう、教職員一同、
精一杯頑張ります!!

1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp