|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:60 総数:417389 | 
| 5年 靴箱 朝や帰りの時間はもちろん、中間や昼休みも意識して そろえるように頑張っています! このまま当たり前になっていくように学年で努力していこうと思います! 5年 身体計測  保健室の使い方をもう一度確認して、身体計測をしました。 上靴をそろえておいていたので、とても気持ちがよかったです! 4月17日の給食  1年生も、力を合わせて給食を運んでいます。手洗いや、エプロンの着方もばっちりです。給食中に教室に入ると、「おいしい!」「にがてだけど食べられたよ!」「おかわりしたよ!」とうれしい声がたくさん聞こえてきました。 令和5年度学校教育目標・経営方針入学祝献立でした  ミートソースがたっぷり絡んだ麺は、新玉ねぎと、トマトの甘味が感じられ、「おいしい!」「もっとおかわりしたい!」と大人気でした。久しぶりの配食も、くふうしながら上手にできていました。 4月の食育掲示は、「朝ごはんの大切さを知ろう」がテーマです。朝ごはんをしっかり食べて、元気に過ごしてほしいと思っています。 5年 学年集会 学年目標を決めるために、色々な意見を出し合い、キーワードにまとめました。 キーワードとしては「やさしい」「コツコツ努力」「仲良し」「素直」などがありました。 そんな5年生にぴったりの学年目標をこれから考えて、その目標に向かって頑張っていきたいと思います。 5年 掃除時間が始まりました! 各掃除場所でどのグループも頑張っていました。 体育館の掃除場所は大きくて大変そうでしたが、協力して取り組んでいました。 5年 音楽の学習  音楽室で素敵なピアノの演奏を聴いて子どもたちは驚いていました。 みんなで楽しく歌ったり、リコーダーで演奏したりしていきましょう! 5年 教えて、あなたのこと   友達の意外な一面を聞き出すにはどのように質問をすればいいのかを考え、 インタビューをしました。 それぞれが工夫して理由や紹介文を考えグループで交流しました。 これからみなさんよろしくお願いします。 5年 雨の日遊びをしました!   トランプやカルタを楽しむグループや、読書やお絵かきをする人など、 各々が楽しく過ごせていました。 雨の日は雨の日で楽しめて素敵ですね! |  |