![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:46 総数:954045 |
6年生 スタート!
始業式・学年集会を行って、樫原小学校6年生が始動しました。
学年目標は「つながり」。 子どもたちが、意見を出し、頑張りたいこと・大切にしたいことを目標の中に全て入れました。 最高学年として、当たり前のことを当たり前にする、みんなのお手本として頑張る6年生になれるよう、1年間を過ごしていきたいと思います。 ![]() ![]() 6年 小中連携英語スタート![]() ![]() ![]() 月曜日と水曜日の午前中に 樫原中学校から3人の英語の先生が順に来てくださいます。 小学校の担当と一緒に進めていきます。 今日は土岐校長先生も来てくださいました。 たくさん先生が来て、少し驚いている様子も見えましたが、 すぐに慣れて、学習に向かっていました。 R5 学校教育目標・学校経営方針きいちごさんの読み聞かせ![]() ![]() ![]() 11日の2時間目の国語の時間には、さっそく、図書ボランティアの「きいちごさん」が来てくださり、わくわくする本を読み聞かせしてくださいました。 ・いろいろバス(大型絵本) ・はじめまして ・ぼうしとったら の3冊を読んでいただきました。 今年度も、本の大好きなかしのみ学級の子どもたちに、毎週火曜日、読み聞かせをしていただく予定です。きいちごの会の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 新学年がはじまって1週間![]() ![]() ![]() 新しい環境、新しい仲間との出会い、良いスタートがきれたでしょうか。 新しい学年の学習も始まりました。とても張り切って取り組んでいました。少し疲れが出てくる児童もいるかもしれません。 この土日で身体を休めて、また来週元気に登校してきてくださいね。 学年目標が決まりました
2年生の学年目標は「なかよし」です。
なんでもチャレンジ かんがえてうごこう よくたべよくあそび しっかりまなぼう の頭文字をとりました。 1年生の時はお兄さんお姉さんからいろいろ教えてもらうことが 多かったと思いますが,2年生では,自分で考えてできることをどんどん 増やし,新しいことにも積極的にチャレンジしていってほしいです。 また,友達とのつながりを大切にし,毎日仲良く楽しく過ごせる1年に していきたいと思います。 ![]() ![]() 学年集会![]() 学年目標や学校の決まりなどを確認しました。 2年 着任式・始業式![]() 新しいクラスで![]() ![]() ![]() 明日も元気に登校してきてくださいね。 待っています。 |
|