★4月14日(金)今日の給食
今日の給食
★小型コッペパン
★牛乳
★スパゲティのミートソース煮
★ほうれん草のソテー
★りんごゼリー
今日は今年度最初の給食でした。一年生は小学校で初めての給食です。
スパゲティのミートソース煮はじっくりと煮こんで作ったミートソースにスパゲティを加えて仕上げてます。
ミートソースはうま味たっぷりでおいしく食べることができました。
一年生もペロっとパンや,おかずを食べて上手に片づけをすることができました。
【給食】 2023-04-14 20:22 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜給食 いただキングに向けて〜
給食がスタートしました。いただキングに向けて毎日ぺろりん目指します♪食缶もピッカピカになりました♪
【4年生】 2023-04-14 20:21 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会 クイズ大会〜
都道府県クイズを行いました。地図帳を見ながら必死に答えていました。
【4年生】 2023-04-14 20:21 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会 日本地図クイズ完成〜
社会科で都道府県の形から想像したものを書いていきました。積極的に取り組んでいました。
【4年生】 2023-04-14 20:20 up!
1年生 図工 おひさまニコニコ
【1年生】 2023-04-14 20:20 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜社会スタート〜
日本地図を見ながら,都道府県クイズを作りました。興味をもって地図帳を見つめていました。
【4年生】 2023-04-13 18:40 up!
6年生 係活動の決定
あるクラスでは早速,係活動を決めていました。クラスがよくなるような働きかけをたくさんしてほしいと思います。
【6年生】 2023-04-13 18:40 up!
6年生 みんなで楽しく
休み時間になると,外でドッジボールをする姿がありました。男女関係なくみんなで楽しく遊べる友達がいるって素敵ですよね。
【6年生】 2023-04-13 18:40 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜春といえば〜
春といえば・・・桜!!クラスでは活発に春から想像したことを交流していました。クラスの雰囲気スタートイイ感じです。
【4年生】 2023-04-12 19:08 up!
ふぉ〜ゆ〜4年生 〜国語 国語辞典を極めよう〜
椅子って辞書で引くとなんて書いてあるのだろう。そんな疑問から始まった授業。ペアでずっとクイズを出し合い,言葉をどんどん吸収している姿が印象的でした。授業の姿勢すごいです。
【4年生】 2023-04-12 19:07 up!