![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:52 総数:308212 |
2年生 そうじがはじまりました![]() みんなで声をかけあって、美しい学校にできるような2年生になりたいです。 2年生 図書館オリエンテーション![]() ![]() これからも週に一回の図書館の時間を楽しく過ごし、本に親しむことができるようになってほしいです。 2年生 総合遊具の使い方![]() ![]() 安全に気を付けて、楽しく過ごせるようになってほしいです。 2年生 漢字の学習![]() 掃除もスタート!!
1年生は給食終了後、下校の準備をしています。
2年生以上の子たちは、掃除の時間です。 みんな丁寧に掃除をしていて素敵です☆彡 ![]() ![]() ![]() 昼休みの過ごし方
今年度、最初の昼休みです。
元気いっぱい運動場で身体を動かす子 図書室でお気に入りの本を探す子 教室で復習する子と過ごし方は様々です。 また、おうちでも、どのように過ごしているか 話しを聞いてもらえればと思います♪ ![]() ![]() ![]() 給食が始まったよ
4月14日(金)給食が始まりました!!
1回目の給食は全市、毎年恒例のメニューです。 小型コッペパン 牛乳 スパゲティのミートソース煮 ほうれん草のソテーです。 1年生には6年生のお兄さん、お姉さんが 手伝いに来てくれています。 では、いただきまーす(^^) ![]() ![]() ![]() 町別児童会
町別児童会を行いました。
班長が中心となって、1年生の紹介をしたり、集団登校について確認したりました。 その後は、安全に気を付けて集団下校をしました。 お忙しい中、地域補導委員の皆様にもお越しいただきまして、ありがとうございました。明日からも、安全に登校できるようご協力お願いします。 ![]() ![]() ![]() 4年 春の身体計測![]() ![]() 町別児童会・集団下校
今日は町別児童会と集団下校がありました。
みんな安全に登下校できているかな? しっかりと話し合い、ルールを守って 安心・安全に通いましょうね☆彡 ![]() ![]() ![]() |
|