京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up33
昨日:122
総数:307404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

6年生 Happy Days 5日目

画像1
画像2
画像3
4月14日 Happy Days 5日目

6年生最初の1週間が終わりました。

子どもたち、この1週間、本当によく頑張ってくれました。

お疲れ様!!

そして、ありがとう!!

素敵な素敵な姿がたくさん見られて幸せな1週間でした。

この1年間、やり続け、やり遂げてほしいなあと願っています。

今日は6年生初音楽科の学習がありました。

今年も昨年度に引き続き、専門の先生にお世話になります。

よろしくお願いします!

6年生、初給食はスパゲティでした!

とってもとっても美味しかったですね(^^)

町別子ども会でも6年生が大活躍!!

新1年生に丁寧に気配りし、下学年をあたたかくサポートしました。

本当にお疲れ様でした!よく頑張りましたね!!

来週からは集団登校も始まります。

声を掛け合って安全に登校してきてください。

学校で待ってます♪

おいしいきゅうしょく いただきます!

 2年生ではじめての音楽の学習は,1組と2組合同でしました。

 音楽室に集まって,みんなで新しい歌をうたいましたね。

 6月にはミュージックデイも行う予定です。

 鍵盤ハーモニカも歌もどんどん練習して,上達できるといいですね。

 そして,今日から給食も始まりました。

 給食時間の決まりを再確認して,みんなで準備をしました。

 久しぶりの給食に,笑顔いっぱいで食べる様子が見られました。

 「おいしい!」「もっと食べたいな。」という声も聞こえてきました。

 2年生になったら,給食の食べる量も増えてくるかもしれませんね!

 来週の月曜日に,身体計測があります。体操服を忘れず,月曜日も元気に登校してくださいね!

画像1
画像2

きゅうしょくがはじまりました!

画像1
今日から給食が始まりました。
給食当番はエプロンを付けて上手に並んで給食を取りに行きました。
先生が入れたおかずをおぼんを使って友達に配りました。
みんな慎重に当番をしていました。

初めての給食は「スパゲッティのミートソース煮、ほうれん草のソテー、小型コッペパン、牛乳、りんごゼリー」でした。
どれもみんなおいしくいただいていました。

初めての給食 にこにこ笑顔でした😊

5×Smile No.5

画像1
一週間が終わりました。

まだ緊張して日々を過ごしているように思います。
新しい教室,新しい学年,新しい先生,新しい教科・・・
一気に変化する4月です。

不安があってよいと思っています。
担任も同じ気持ちです。

少しずつ,新しい空気に慣れ,そして自分を成長させる努力を重ねる日々を過ごしてほしいです。

年度はじめのキャリアパスポートをかきました。

一人ひとり,一年間のめあてを立てました。
「こんな5年生になりたい!」
「一年間,これだけはやり続ける!」

みんなちがって,みんないいめあてを立てています。
教室後方のファイルに掲示しているので,また保護者の皆さまにも参観懇談会にご覧いただければと思います。

よく笑い,よく話し,よく遊んだ一週間でした。

まだまだ知らない,一人ひとりの様子を今後も知っていきたいです。

今日もSmileありがとう!

しっかり休んで,来週から6時間授業頑張っていきましょう♪

今週もお疲れ様でした。

5年担任一同

いっしょうけんめい はしりました!

 今日の体育の学習は,2年生合同で行いました。

 今年度は,2年生の体育は専科の先生が担当します。

 からだほぐしをしたり,50メートルを測ったりしました。

 2回計測して,最後まで一生懸命に走り切りましたね!

 手押し相撲が特に楽しかったようで,休み時間も楽しんでいました。

 明日は町別子ども会で集団下校の予定です。

 明日も元気に登校してくださいね!
画像1

提出物 6年生 Happy Days4日目

画像1
画像2
画像3
4月13日  Happy Days4日目

本格的に6年生の学習がスタートしました。

昨年度から取り組んでいるペアでの話し合いを中心とした学習

話す力、聴く力がどんどん高まっているように感じます。

今日の社会科では、「日本国憲法」の基本的な考え方を話し合いました。

これからの学習で、日本国憲法の3つの柱について詳しく学習していきます。

学習が深まれば、Motto深い議論ができるようになると思います。

これからが楽しみです。

国語科では「帰り道」の学習で、登場人物像を話し合いました。

「律は?周也は?2人の共通しているところは?そして、自分は?」

一見、真逆に見える2人でも共通しているところがある。

話し合いを通して、深めていきました。

中間休みは、明日の町別子ども会に向けての打合せでした。

6年生が中心となって町別子ども会を進めます。

担当の先生の話をしっかり聞く姿がとても頼もしかったです。

明日、よろしくお願いします。

期待していますよ!6年生!

それでは、明日もHappy Days!

はじめてなまえをかきました!

画像1
画像2
授業3日目

今日は書写の時間にえんぴつの持ち方を学習しました。
正しい持ち方で自分の名前を書くことにもチャレンジしました。
先生の書いた見本をじっくり見ながら丁寧に書く姿が見られました。

中間休みには、校内探検をしました。
子ども達は観察池や鳥小屋に特に興味を持ち、
「あ!魚がいた!」「黄色のインコがいる!」と友達に伝える姿も見られました。

明日から給食が始まります!
調理員さんが心を込めて作ってくださったおいしい給食です。
忘れ物の無いように気を付けましょう!

5×Smile No.4

教科開きがどんどん進んでいます!

今日は社会科がスタート!

「わたしたちの国土」の単元がはじまりました。
地球儀や地図を見て,気づいたことを話しあおう。

この学習,実はすごくすごく難しい・・・
世界にある大陸や海洋などを押さえました。

次の時間は経度・緯度などを学習していきます。
知識を増やすことはもちろんですが,ただ新しいことを知るだけでなく,楽しい!はじめて知った!といったようなわくわくする気持ちで学習に取り組んでくれると嬉しいです。

そして,算数では「整数と小数」の学習がはじまりました。
小数を10倍すると・・・?10分の1は・・・?

小数点が左右に動くことを学びました。

少しずつ,進めていきたいと思います。

さて,明日からは給食がはじまります。
5年生のみんなとの給食が楽しみです!
また,明日は今年度初めての町別子ども会もあります。

プレリーダーとしての活躍の場かもしれません!

5年生,明日もがんばって!

今日もたくさんのSmileをありがとう。

5年担任一同

画像1

がっきゅうびらきをしました!

画像1
授業2日目

今日は朝の会をした後、お道具箱の整理をしました。
その後に学級開きでみんなでミニゲームをしました。
決められたルールを守り、みんなで楽しく活動することができました。

雨が降っていたので、傘をさしての下校となり大変でしたが、
一列に並んで安全に帰ることができました。

明日は書写の時間に、鉛筆の持ち方を学習した後、自分の名前を書く予定です。
明日も元気に登校しましょう!

一人ずつ じこしょうかい

 2年生になり,改めて一人ずつ自己紹介をしました。

 知っているお友達もいたけれど,新しいクラスで名前の知らないお友達やまだあまり話したことのないお友達もいたと思います。

 一人ずつ名前を言って,自己紹介カードに書いた内容を中心に自分の好きなものやことについて話します。

 1年生のときよりも,字を丁寧に書き,堂々と発表もできていたところに成長を感じました。

 そして,学習にも徐々に取り組んでいっています。

 今日は新しい算数のノートをもらって少し書きました。

 「マスが小さいなあ!」「たくさん書けるね。」と,子どもたちから嬉しそうな様子がうかがえました。

 学習の内容もどんどんレベルアップしていきます。

 1つ1つ丁寧に取り組んでいきましょうね!


画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp