![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:227113 |
友達と一緒に虫探し(5歳児)![]() ![]() すみれ組の子どもたちは、進級の嬉しさを感じながら、園庭や校庭、保育室で自分の好きな遊びをみつけて友達や先生と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。 身近な虫に興味・関心のある子どもたちは、園庭や校庭で虫探しに夢中です。 昨年度までの経験をもとに虫がよくいる場所を友達と探していると…幼稚園の図鑑で見たことがある虫を校庭の隅で発見! 思わず、友達と絵本室に駆け寄って熱心に調べていました。 成長の様子や名前などに興味・関心をもった子どもたち。 一日の遊びの振り返り活動をクラス全員でした際に、友達に図鑑を見せながら虫を見つけたり、知ったりしたことを嬉しそうに伝えていました。 令和5年度入園式(4月11日)![]() たんぽぽ組になる小さな子ども達が登園してきました。 先生から名札を付けてもらっていると、動かずじっとしていたり、先生の顔を見ていたりと様々な姿が見られましたが、子ども達なりにも、何かが始まると感じていることが伝わってきました。 遊戯室では、園長先生の話を聞いたり、先生の紹介があったり、最後にはクラス記念撮影があったりと、とてもスムーズに進み無事に閉式となりました。 次の日から、子ども達が元気に登園してきて、たくさんの笑顔やかわいい声が溢れる幼稚園が始まりました。 毎日を大切にして、子ども達が楽しいと感じられるようにしていきたいと思います。 第一学期が始まりました![]() 着任式で新しい先生をお迎えし、始業式で担任の先生の名前を聞くと、子どもたちはすぐに担任の先生の名前を覚え、一緒に遊びたい気持ちでいっぱいでした。楽しいことがいっぱいの毎日にしていきたいですね。 楊梅だより4月号待っていますよ![]() 令和5年度 よろしくお願いします![]() あたたかな日差しのもとちゅうりっぷやいちごの花がきれいに咲いています。 今日から預かり保育が始まりました。 今年度も子どもたちが楽しく元気に遊べる幼稚園でありますように。 皆様、よろしくお願いいたします。 |
|