![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:76 総数:362443 |
1年生 傘をさしての下校
朝に降り出した雨は,子どもたちが登校してくる時間帯には一度あがり,よかったなあと思っていたのですが,1年生の下校時刻には,冷たい雨が降っていて,今日は傘をさしての下校になってしまいました。傘をさして歩くのは,見通しが悪くなって,危険です。十分に安全に気を付けて帰りましょうね。明日も元気に学校に来てくれるのを待っています。明日,天気になあれ!
![]() ![]() ![]() 6年生 校長先生の特別授業
2時間目には1組で3時間目には2組で,校長先生が6年生の子どもたちに特別授業をしてくださいました。内容は,算数です。子どもたちは,初めての校長先生との授業をとても楽しみにしていて,一生懸命校長先生のお話を聞いていました。「勉強しなければならないのは,大人になったときに,『今,自分の目の前にある,しなければならないこと』を一生懸命できるようになるためのトレーニングである」というお話,しっかり覚えておけるといいですね。
![]() ![]() ![]() 1年生 学校って,どんなところ?
学校にはどんな部屋があるのか,どんなものがあるのか。学校の中を1年生が歩いて探検しています。校舎の中を歩くときは,どこにどんなものがあるのか,少しずつ覚えていきましょうね。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科「こんなところが同じだね」
4年生の国語の教科書の最初に,「こんなところが同じだね」という学習があります。2人組やグループで話し合って,自分と友達の共通点を見つけるという学習です。新しい学級になって,新しい友達をたくさん作っていくためにはぴったりの学習ですね。友達と自分の同じところをたくさん見つけて,どんどん仲良くなれるといいですね。
![]() ![]() 教科書を使って学習をはじめました
学校生活2日め。昨日いただいた教科書やドリル等を使って,どの学年もさっそく学習をはじめています。これからどんどん本格的に学習が進んでいきます。いいスタートが切れるように,いい準備をしてほしいと思います。今の気持ちを忘れずに,1年間しっかり学習できるようにしていきましょうね。
![]() ![]() ![]() 1年生 朝,来て,すること
1年生の教室の黒板に,「朝,学校に来たらすること」が書かれています。昨日から小学校生活をスタートさせた子どもたち。朝,学校に来たらどんなことをするのか,少しずつ慣れていけるといいですね。今日もがんばれ,1年生!
![]() ![]() 花いっぱいの学校!
桜の花は散ってしまいましたが,学校には,色とりどりの季節の花がたくさん咲いていて,とてもきれいです。学校に来る子どもたちを,きれいなお花が迎えてくれています。
![]() ![]() ![]() 1年生 集団で下校しました
1年生は,ほかの学年よりも早く,11時45分ごろに下校しました。18日(火)までは,帰る方面ごとに,教職員が引率して,みんなで一緒に下校します。
初めての学校生活で,とても疲れたことと思います。ゆっくり休んで,明日からも元気に学校に来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() 6年生 大掃除の時間に・・・
昨日の入学式のために,体育館の床に敷いていたシートを,大掃除の時間を使って,6年生の子どもたちが片付けてくれました。とても頼りになる,九条塔南小学校の最高学年の子どもたちです。これから1年間,学校のリーダーとして,よろしくお願いしますね。
![]() ![]() 大掃除
4時間目は,大掃除の時間でした。今年1年間使う教室や,学校の中を,みんなできれいにしました。
![]() ![]() |
|