京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:114
総数:634658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

令和5年度 着任式・始業式

 凌風学園に学園生の元気な姿が戻ってきました。春休みを終え、新年度を迎えるにあたって、ワクワクした気持ちでいるようでした。
 着任式では、今年度よりお世話になる教職員の紹介がありました。
 始業式では、学園長先生から2つのお願いが伝えられました。1つ目は「自分から相手よりも先に挨拶をすること」、2つ目は「遅刻をしないこと」です。毎日の努力の積み重ねが未来の自分を変えることになります。実行するのは自分です。学園生には、なりたい自分になれるように頑張ってほしいと思います。
 最後に学園生おたのしみの担任の先生と教職員の紹介がありました。紹介があるごとに学園生から歓声や拍手が沸き起こっていました。
 令和5年度、スタートです!!
画像1
画像2
画像3

4月はじめの「朝のあいさつ・付き添い運動」

 令和5年度1学期始業式の日を迎えました。今年度最初のPTA本部役員の皆様による「朝のあいさつ・付き添い運動」を行いました。元気よく登校してくる学園生との朝のあいさつをかわす素晴らしいスタートができました。
 今年度も「朝のあいさつ・付き添い運動」でPTA本部役員や見守り委員の皆様には,大変お世話になります。どうぞよろしくお願いします。学園生の登下校の安全にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

画像1画像2

令和4年度 後期学園評価アンケート結果

 令和4年度 後期学園評価アンケート結果は、下記リンクよりご覧いただけます。
 ↓
 令和4年度後期学園評価アンケート結果

凌風学園沿革史

 凌風学園の沿革史は、以下のリンクからご覧いただけます。
  ↓
 学園沿革史

令和5年度 学園経営方針

令和5年度の凌風学園教育目標・経営方針は以下のリンクからご覧いただけます。

↓こちらをクリック
学園経営方針

凌風学園に咲く草花 その4

画像1画像2画像3
令和2年度に当時の9年生が修学旅行で広島に行った際、凌風学園に持ち帰った「被爆アオギリ2世」が新しい芽を出しています。
グラウンドわきのタンポポの綿毛も風に運ばれ、新たな場所で目を出し、花を咲かせることでしょう。

凌風学園に咲く草花 その3

画像1画像2画像3
1年生の教室前のチューリップも色とりどりの花を咲かせています。

凌風学園に咲く草花 その2

画像1画像2画像3
小さな桜の木も美しいピンク色の花が満開です。

凌風学園に咲く草花 その1

画像1画像2画像3
春の陽気の中、グラウンドや倉庫のわきに、色とりどりの草花が花を咲かせています。
どこに咲いているか、見つけられるかな?

風を凌いで高く高く 風を凌いで遠く遠く                  〜令和5年度のスタートにあたって〜

画像1
 プレイゾーンの横で美しく咲いた桜の花に見守られ、凌風学園は令和5年度を迎えました。
 コロナ禍の中で生活したこの3年間は学校でも家庭でも社会でも,だれもが多くの困難に立ち向かわなければならない日々でした。しかし,「新しい生活様式」という言葉のもと,私たちはコロナ禍の中でどう生活すべきかを常に考えてきました。そして,そこから多くのことに気づき学ぶことが出来ました。それまで当たり前に過ごしていた毎日が当たり前ではないことに気づかされ,当たり前の「ありがたさ」を強く感じました。自分の命と他人の 命を守るために我慢をすることを覚えました。これまでだれも経験したことのなかった時間を過ごす中で, 私たちは, さまざまな「つながり」に支えられて「今」を生きていることをしっかりと感じることができました。これまで誰も経験したことのない困難を一つ一つ乗り越えてきた中で培われた力はまさに「風を凌ぐ」力です。

 学園生のみなさん,凌風学園はこの春から開校12年目の時を刻みます。3つのステージで1年生から9年生まですべての学園生が同じ校舎で共に学び合い,高め合いながら,これからの社会に必要な力を身に付け,困難にあってもそれを乗り越え,風を凌いで大きく羽ばたくみなさんの姿を願っています。
 皆さんがこれから進んでいく社会や世界は,皆さんがこの3年間で経験したコロナ禍がそうであったように,これまで誰も経験したことのない状況の中で,答えのない問いに向かって,より良い答えを探し求め続けることが要求される社会や世界です。そして,皆さんは, そんな社会の担い手なのです。どうぞ, しなやかに,たくましく生き抜いてください。
 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」という学園教育目標は,まさしく予測不可能なこれからの時代を生き抜くための指針と言えます。これまでの卒業生が凌風の伝統として受け継いできた「心を一つに」「つながり」を大切にし,「新たな未来」をみんなで切り拓いていきましょう。
 
 保護者の皆様,地域の皆様には日頃より凌風学園の教育活動に多大なるご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。今年度も登下校の見守りをはじめ,学園行事や日々の生活など様々な場面でご協力をいただかなければなりませんが,何卒,よろしくお願い申し上げます。学園教育目標のもと,みんなが誇りをもち,新しい時代に向かって伸びゆく学園となるよう,義務教育学校の強みを最大限に生かし,教職員一同,「チーム凌風」を合言葉に精一杯取り組んでまいります。
 今年度も凌風学園の教育に,ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
                       令和5年 4月2日 
                       学園長 岩佐 武司                    



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp