京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:200
総数:984803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

令和4年度【選書会】

今日から令和4年度「神川中学校選書会」が始まりました。「勢いの部屋」には数多くの本が並べられています。放課後に興味のある本を探しに来てください。今日は1年生で実施しました。明日の30日は2年生,31日には3年生に来てもらいます。楽しい本もたくさんあります。絵本から新進気鋭の作家の本,歴史書,ガイド本,人気作家の本もたくさんそろえています。神川中学校の図書館がより充実するように,一人でも多くの人の参加を待っています。
気に入った本にはオレンジの「しおり」を挟んでください。
画像1
画像2
画像3

令和4年度 2学期始業式

画像1画像2
長いようで短かった夏休みが終わりました。いよいよ2学期が始まります。校長先生は「聞くことの大切さ」をお話されていました。この2学期に色々とある行事を成功させていくために,仲間同士で!クラスで!お互いの話を聞きながら協力する姿勢を大切にして頑張ってほしいと思います。また,学習の機会でも,小集団で話し合う場面があるかと思います。学習意欲を高めるため,内容をしっかり理解するためにも周りの意見を「聞く」事を大切にしてほしいと思います。この2学期「聞く力」を大切にしていきましょう!!
そういう意味では,体育館に集まってくれた3年生は良い姿勢で話を聞いてくれていました◎

全国中学校総合体育大会

画像1画像2
8月のお盆明けから東北・北海道地方で全国中学校総合体育大会が開催されました。本校からは,卓球部男子個人,水泳部女子個人,剣道部男子個人,陸上部男子100mと4競技6種目で大会に参加してくれました。すでに競技を終了させている人もいますが,全国大会で悔いのない競技をしてくれたと思います。まだまだ,競技人生は続くと思います。中学での経験を糧に次のステージに向けてこれからも精進してください。後輩たちの見本になるようにお願いします。大会参加,おめでとう!!

京都府夏季大会 卓球部

画像1画像2
7月末に行われた卓球部の京都府夏季大会で,男子個人の部で2年生の二人が,優勝・準優勝と素晴らしい結果を出してくれました。今月,奈良県で行われる近畿大会で全国出場をかけた試合が行われます。ちなみに卓球の部の全国大会は北海道です。すでに,陸上100m男子(福島県),水泳では100mバタフライ,200mバタフライ,50m自由形,女子4×100mフリーリレー,女子4×100mメドレーリレー(宮城県),そして男子剣道の個人(北海道)に続いての出場を目指してください。今年の夏季大会,多くの選手が近畿,全国へと勝ち進んでくれています。まだまだ,熱い神中生たちの戦いは続いています。

生徒会リーダー研修会

画像1
生徒会のリーダー研修会が行われました。自分たちのクラスや学年のこれからの学校生活に向けて発信力を磨いてくれています。2学期には大きな行事が待っています。生徒会活動がより活発になりクラス・学年,そして神中生みんなが充実した日々を送れるようにみんなで盛り上げていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

遅刻・欠席連絡フォーム

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

離任教職員のお知らせ

部活動運営方針

校則について

学びへのまなざし

京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp