京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up58
昨日:123
総数:461488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

生徒会本部役員・後期学級役員 認証式(11月9日水)

退任式に引き続き、新生徒会本部役員と後期学級役員の認証式を行いました。

この認証式の進行も新生徒会本部役員が初めて行いました。
進行に不慣れな点はあったものの、ここからがスタートです。
さまざまなことを通して、どうしたらスムーズに行くか、どうしたら皆を巻き込めるかなどなど何度も考えて、新たな取り組みを成し遂げる力がついていきます。

また、後期学級役員になった人たちは各クラスの代表として、クラスや学年、そして学校全体をつなぐ役割を果たしてください。

皆で高野中学校をよりよくしていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員 退任式 (11月9日水)

本日6限に1年間生徒会本部役員として務めた10名の退任式が行われました。

コロナ禍で行事がオンラインなどイレギュラーなことがたくさんある中で、学校をよりよくしようと、ひとりひとりがさまざまなアイディアを出し、頑張ってきた10名です。

退任の言葉もそれぞれ自分の言葉でとてもしっかり話していました。
10名の姿は後輩たちのよき手本、そして目標となったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野中 歳時記13 秋の月(11月9日水)

昨晩(11月8日)の19時頃から、皆既月食が見られました。

月食の最中に月が天王星を隠す「天王星食」という惑星食も起こり、皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本では442年ぶりといいます。

多くの人が昨晩の天体ショーを観たのではないでしょうか?

一番上の写真は、昨晩、高野中のグランドで望遠鏡を用いてiPhoneで撮影した「皆既月食」です。(下から少し光が戻ってきている最中の様子です。)
下の写真二つはiPhoneだけで撮影した写真です。
肉眼でも妖しげな美しい赤い月を見ることができました。

ちょうど、1年生が国語科の授業で学んでいる「竹取物語」も、「月」の神秘的な美しさからできたお話でもあります。
西行法師、小林一茶の歌、荻原朔太郎や中島敦などの文学作品や伊達政宗の辞世の句などなど、古来から「月」の姿は人々に愛されてきました。

ゲームやYoutube視聴に時間をかけるばかりでなく、秋の夜長にたまにはぼーっと「月」を眺めてみるのもどうでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール その10 講評・結果発表と表彰(11月8日火)

画像1 画像1
音楽科の先生から講評をいただいたあとに、結果発表です。
結果に思わずガッツポーズをあげる人もいました。


そして表彰です。校長先生から賞状、そして各学年主任からトルフィーが授与されます。

1・2・3年1組は『きらめき賞』をいただきました。

各学年『金賞』は、

・1年生 2組「大切なもの」
・2年生 1・4組「生きている証」
・3年生 3組「青い鳥」      でした。


結果はつきましたが、合唱コンクールに取り組んできた過程がなによりも大切だと思います。
クラスや学年で一つの合唱を創り上げ、その中で悩み考えた時間、その時間が必ずひとりひとりの成長の糧になっているはずです。

素敵な合唱をありがとうございました。

画像2 画像2

合唱コンクール その9 3年生学年合唱(11月8日火)

3年生の学年合唱は「大地讃頌」です。

卒業式でもよく歌われる曲で、人間が生きる自然環境を讃える崇高な歌です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール その8 3年生クラス合唱(11月8日火)

3年生のクラス合唱の様子です。

・2組「心の瞳」
・3組「青い鳥」
・1・4組「ヒカリ」

どのクラスも、さすが3年生と思わせる素晴らしい合唱でした。
1・2年生からも「すごいなぁ」という声が聞こえてきました。

今回の合唱コンクールに向けて3年生が掲げたテーマ「Grandioso〜コンサートホールを感動でうめつくそう〜」どおりの合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール その7 合唱の合間の様子(11月8日火)

画像1 画像1
上の写真は、1年生のクラス合唱そして学年合唱が終わった1年生の様子です。
緊張が解けて少しほっとしている様子がわかります。



下の写真は、3年生の合唱が始まる前の休憩時間の様子です。
ほとんどだれも座ってません・・・3年生は、ロビーでクラスの団結の時間です。
画像2 画像2

合唱コンクール その6 2年生学年合唱(11月8日火)

2年生の学年合唱は「ほらね、」という曲です。

この曲は、東日本大震災のあと、歌で人々をつなげよう、歌で人々を応援しようと作られた曲です。

1年生に比べ、ずいぶん体格もしっかりしてきて、舞台いっぱいに2年生が並ぶと壮観です。


画像1 画像1

合唱コンクール その5 2年クラス合唱(11月8日火)

2年生のクラス合唱です。

写真は上から順に
・2年2組「HEIWAの鐘」
・2年3組「COSMOS」
・2年1,4組「生きている証」 です。

どのクラスの歌も平和や生きることについて歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール その4 1組・2年有志合唱

1組と2年生の有志との合唱「いのちの歌」です。

とても美しい歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

校則について

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp