京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:87
総数:458221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

持久走記録会

 6年生全員で、持久走記録会を行いました。
今まで体育の学習で学んだことを意識して走りました。
声かけもたくさんあり、最後まで精一杯走ることができました。
画像1画像2

大空学級 体育「ボールあそび」

画像1
画像2
画像3
ペアでボールを投げる練習をした後、ドッジボールをしました。ルールを守って仲良く活動することができました。

最初で最後の…

 小学校生活最後のぶたどん(白みそ)が出ました。
ほんのり甘くて、ご飯が進みました。
「こんなにおかわりしたのは、初めて!」と子どもからも声が聞かれました。
画像1画像2

道徳川柳

 お家の人に協力してもらった道徳川柳を書きました。
自分が考えた上の句や、お家の人からのお返事でもある下の句を丁寧に書きました!
画像1画像2

大空学級 「呉竹交流会」

画像1
画像2
画像3
呉竹総合支援学校から2人の友だちが来てくれて、みんなで仲良く交流しました。手作りのマラカスを使って、みんなでクリスマスの曲に合わせて演奏をしました。交流会が終わった後も「仲良くなれた。」や「またしたい。」など生き生きした顔で話す姿が見られました。

好きな言葉を選んで

 自分でめあてをたてて、好きな言葉を選んで書きました。
今まで学習したことを生かして、とめやはね・はらいなど細かいところも意識して書きました。

画像1画像2

今日の給食は…

 今日の給食は、「焼き開干さんま」でした。
年に一度しか出ない給食で、6年生にとっては小学校生活最後となりました。
「いつもと味が違う!」「皮が苦かったけれど…」
おいしく完食することができました。
画像1

よごれ発見!

 家庭科では、学校の教室やろう下を見渡して、汚れを見つけ、それをセロハンテープで採取し、ワークシートにまとめるという活動をしました。「隅っこの方にやっぱりほこりはたまりやすいなあ。」「窓の溝ってめっちゃきたない!」など、普段あまり目にとまらないところの汚れが見えてきて、意欲的に取り組んでいました。
画像1画像2

とび箱

 体育ではとび箱が始まりました。今日は1時間目だったので、自分のとべる段ととび方で取り組みました。
画像1画像2

空き容器を変身させよう

画像1
画像2
 図画工作の「空きようきのへんしん」の授業で紙粘土を使って、家から持ってきた空き容器をオリジナルの入れ物に変身させました。
 テーマは何にするのか、だれが使うのか、何を入れるのかを考え、絵の具で色付けしながらペン立てや、クリップ入れなどを作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp