京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up175
昨日:48
総数:456272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

3年 宮司さんにお話を聞きました

画像1画像2
菱妻神社の宮司さんに来ていただいて、神川地域のことや、菱妻神社のこと、千種祭のことなどを話していただきました。昔の神川地域のことや自分たちも演奏した千種ばやしのことなどに興味を持って、聞くことができました。

3年 図工 くるくるランド

画像1画像2画像3
くるくる回る仕組みを使って、おもしろいなと思う作品が出来上がりました。
それぞれにくふうがあり、おもいがあり、鑑賞しているとおもしろかったです。
友だちの作品を楽しそうに見ていました。

比例する…?

 算数の学習で、比例するのかどうかについて調べました。
今まで学習した表や式、グラフを活用し説明することができました!
画像1画像2

自分たちのまちを紹介しよう!

 外国語の学習で、自分たちのまちについて紹介をしました。
これまでの学習を生かして、友だちの紹介文を読み合いました。

画像1画像2

土地のつくりと変化

画像1画像2
 理科の「土地のつくりと変化」の学習で、土地の変化についてGIGA端末を活用し調べ学習を行いました。
地震や噴火が起こると土地にどのような変化があるのかをまとめました。
「地震が起きるとひびが入って…」「噴火すると火山灰で町が…」など画像をもとに考えることができました。

ジュニア京都検定

 ジュニア京都検定を行いました。
テキストを見ながら、一問一問しっかりと取り組みました。
「社会でもやったのに〜」「全問正解できた!」など、結果を確認していました。
今後の学習にもいかして欲しいと思います。
画像1
画像2

ドッジボール大会

 中間休みに6年生のドッジボール大会が行われました。
クラス対抗でトーナメント方式で試合をしました。
6年生になるとボールのスピードがはやくなっています。
結果発表は、後日…結果が楽しみですね!
画像1
画像2

理科 もののとけ方

画像1
画像2
ろ過した後は、ろ液を蒸発する実験をしました。
蒸発して残ったものを観察しました。

理科 「もののとけ方」

画像1
画像2
今日の理科の実験では、溶かした水溶液から溶けたものを取り出す方法を考え、ろ過をしました。

ドッチボール大会2

 高学年ともなると、投げる球のスピードは速く、見ていてとても迫力がありました。
そんな速いボールとれるの!?と思っていても、包み込むようにしっかりキャッチして、ラリーが何度も続きました。
ボールが2個に増えたときはあたふたしながらも、とても楽しそうでした。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp