京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up31
昨日:32
総数:187597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

5年 だしの学習

画像1画像2画像3
5年生は3・4時間目に「だし」の学習を行いました。

だしの先生も来ていただき、だしの取り方などを教えてくださいました。

昆布だし・鰹を入れた合わせだし・塩,醤油を加えた合わせだしを5感で味わうことができました。




2年生 係活動

画像1画像2
今日のロング昼休みは「パフォーマンス係」による、オリジナルの歌の披露がありました。素敵な歌詞で、みんな楽しそうに聴いていました。

また、「雨の日あそび係」によるじゃんけん大会も開催されました。
とても楽しい昼休みになりました。

2年生 身体計測

画像1画像2
月曜日に身体計測を行いました。
今回は睡眠について学習しました。
低学年の間は10時間寝た方がよいと聞き、子どもたちは日頃の生活を振り返っているようでした。

身長や体重もどんどん成長していました。

11月29日(火)の給食

画像1
本日(11月29日)の給食について紹介します。

・ミルクコッペパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮


「ペンネの豆乳グラタン」は、スチームコンベクションオーブンを使用して調理を行った新献立でした。
「おいしかった!!!」という声をたくさんききました。

1年生 体育 マットあそび

画像1画像2画像3
体育のマットあそびの学習では、自分の身につけたい技を選んで練習の場を決めて活動しています。すべての技を均等に練習する児童や、ひとつの技を集中的に練習する姿など、様々な姿を見せてくれています。

1年 学級会 みんなあそびをかんがえよう

画像1画像2画像3
今日は学級会をしました。
5回目ともなると少しずつ慣れた様子の人も多くなってきました。
みんなの意見を大切にする話合いができましたね。

4年生 社会見学

画像1画像2画像3
社会科の学習で琵琶湖疏水についての学習が始まりました。
社会見学では,疏水や疏水に関係する施設などの見学をしました。
実物を見ることで,大きさや,構造などを体感することができました。
これからの学習がさらに楽しみになったようです。

天気が良く,紅葉が美しく,素晴らしい一日でした。

ジャンプアッププロジェクト

画像1画像2画像3
昨日の昼休みの様子です。

イベント委員会が中心となってジャンプアッププロジェクトを実施しました。

全学年が運動場でタイヤ渡りや大繩、ストラックアウト、20m走をして楽しむ姿が見られました。

学びの様子 読み取りプリント

全校児童の取組として、月〜木に読み取りプリントの宿題を実施しています。

説明文から、大事な言葉を見つけて答えていくプリントです。

子どもたちは、100点めざしてがんばっています。

読み取りプリント100点が30枚集まると大きなシールを、ファイルに貼っていきます。

もう2枚目のシールを貼っているお友だちもいます‼


画像1

2022♪音楽発表会♪

画像1
画像2
画像3
学校では、
【自分の思いや考えを多くに人も前で堂々と話せるように】
【しっかりと相手のお話が聞けるようになってほしい】といろいろな活動の場で子どもたちのコミュニケーション力向上のために自分の思いや考えを発信する場を設定しています。

今年度の音楽発表会でも、感想交流として「パチパチタイム」という交流の場を設定しました。
多くの子どもたちが発表しようとする姿が見られました。

本日は、ご多忙にもかかわらずご参観いただきありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp