京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up37
昨日:25
総数:424686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

小数

3年生 算数科で小数について学習をしてます。

今日は、小数の大きさ比べを学習しました。

0.1がいくつ分といくつ分でこちらの方が大きいです。

としっかりと説明をしていました。

また、今日は、数直線にも書き込み、小数の大きさ

についても比べました。
画像1
画像2

まどから こんにちは

2年 図画工作

まどから こんにちは

カッターナイフの使い方を学習しました。

今日は、練習用の台紙をカッターナイフで切り込みを入れ、

いろいろな窓を作ってみました。

安全に気をつけて、上手に切り込みを入れていました。

出来上がったものを嬉しそうに見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

長さ

2年生 長さの学習をしています。
1mものさしを使って、身の回りのものをはかっていました。

玄関の下駄箱や机など身の回りのものの長さをはかったり、
校長先生の身長はどれくらいかな?と予想してみたり・・・。

教室では、cmとmのまざった長さのたし算やひき算の仕方
についても学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

発見!こんなところに

画像1
氷柱(つらら)があったよ!

どれどれ?

おもしろい形の氷も見つけた!

きれい〜😊

渡り廊下の隅で出会った子ども達同士の楽しいやりとりです。
画像2

What do you want to be?

What do you want to be?

I want to be 〜.

友達と、何になりたいかを尋ね合いました。

I like 〜.I good at 〜.I want 〜.

理由にそれぞれの思いや夢が感じられ、夢を語り合う素敵な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

くぎ打ちトントン

3年生 図画工作科

木材とくぎを使って、コリントゲームを作っています。

板に思い思いのデザインを絵の具で描き、

ていねいにニスをぬって、

くぎ打ちトントン・・・トントン・・・

何本も打つ内に、木に垂直に真っすぐ打ち込むことに慣れてきます。

自分のペースで、工夫して取り組んでいます。



画像1
画像2
画像3

1mぴったり選手権

2年生 算数科

1mの長さを作ってたしかめよう!

紙テープの長さを、自分でぴったり1mにすることができるか、

みんなで挑戦しました。

その後、

1mの長い竹ものさしを使って、慎重にはかります。

「あと数cm、おしい!」

「ぴったり賞がいました!」

ものの長さ、感覚的にも大分わかるようになってきた子どもたちです。



画像1
画像2

未来の乗り物

5組 小さな巨匠展に向けて

伏見区の他の学校の仲間たちと、『未来タウン』をつくろう!

今日は、空を飛ぶ乗り物を作っています。

プロペラの羽根のすみずみまでしっかり色をつけたり

乗り物の体の部分に画用紙を貼り付けたりしました。

完成までもう一息!




画像1
画像2
画像3

空気のあたたまり方

4年生 理科

今回は、空気のあたたまり方について調べました。

前回の水と同じようにあたたまるのだろうか?

空気の動き=線香の煙の動きととらえて・・・

箱の中の空気を携帯用カイロで温めて観察しました。

煙の動きを指で追いながら、グループの友達と気づいたことをつぶやき確かめ合っていました。
画像1
画像2
画像3

電磁石に極がある?

5年生 理科

電磁石の性質について学習しています。

磁石のように、S極・N極があるのか、極は変えることができるのか調べました。

子ども達の予想では、

電池の向きを変えると電流の向きが変わって、極を変えられるのではないか?

簡易検流計を回路に加え、電磁石のまわりに方位磁針を置いて実験しました。


画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp