最新更新日:2024/11/02 | |
本日:46
昨日:72 総数:933734 |
春休みへ
今年度の学校最終日となった24日、子どもたちは、桜が満開の中を元気に帰っていきました。
「1年間、ありがとうございました」 と挨拶しながら帰る子どもも多く、温かい気持ちになりました。 春休みも元気に過ごし、4月10日に元気に登校してください。 教職員離任についてのお知らせ
令和5年3月24日
各 位 京都市立樫原小学校 校長 由良 智佳子 教職員離任についてのお知らせ 春暖の候、保護者の皆様におかれましては、ご健勝にお過ごしのこととお喜び申し上げます。平素は、本校教育推進にご理解ご支援をいただき、厚くお礼申し上げます。 さて、この度の人事異動により、下記の教職員が離任することになりましたので、お知らせいたします。 記 離任教職員 由良 智佳子 校長先生 河村 有子 先生 藤原 岳 先生 濱渦 明俊 先生 兒山 淑子 先生 安井 直子 先生 渡邉 恵奈 先生 北澤 優子 先生 原 賢士郎 先生 関本 圭祐 先生 宇野 千里 先生 森本 文子 先生 宮本 光 先生 吉田 仁美 養護教諭 尾西 夏実 事務職員 堤 百合子 事務職員 川田 和広 管理用務員 *なお、離任式は、令和5年3月30日(木)です。午前8時50分ごろ登校してください。 5年 修了式
6年生が昨日卒業し、今日から最高学年の5年生。
学校の代表として体育館に入り、修了式に参加しました。 素晴らしい姿勢で話を聞いたり、各クラスの代表が「6年生になったらがんばりたいこと」を堂々と発表したりすることができました。 立派な姿を見せてくれた5年生。6年生での活躍が今から楽しみです。 卒業式の準備
23日の卒業式のために、5年生が準備をしました。
会場となる体育館の中だけでなく、校舎内のあちこちや、体育館回りも念入りに掃除をしている姿からは、 「次は自分たちが最高学年だ」 という自覚が感じられ、頼もしく思いました。 ありがとう、5年生。 春です
学校の周りの、スイセン、ジンチョウゲ、ユキヤナギなどの花が咲き始めました。
今年は温かくなるのが早く、桜も今週には咲きそうです。いよいよ、春です。 きいちごさんの読み聞かせ
7日のきいちごさんの読み聞かせは、
大型手作り絵本「ハリスおばさんからのてがみ」です。 点字のお手紙が出てきて、かしのみ学級の子どもたちは興味津々でした。 点字絵本「はらぺこあおむし」も子どもたちのリクエストを聞き入れていただき、歌を交えて読んでいただきました。いつも子どもたちの興味にぴったりの絵本をありがとうございます。読み聞かせの後は、コロナ以前に4年生が総合の時間に学習していた点字の迷路などの点字絵本を見せていただきました。 5年理科★人の誕生
理科の学習では、「人の誕生」について学習しました。
赤ちゃん、胎児がどのように成長するのか、どのように栄養を取り入れているのか、どのように呼吸をしているのかなどなど、子どもたちの疑問もたくさんの学習です。 インターネットで胎児のことについて調べたり、模型を使って実際の大きさを感じたりと不思議について意欲的に調べていく様子が見られました。 5年総合★お米マイスターになろう
「お米マイスターになろう」の最後の学習として、5年生から4年生へ、自分達が調べたことやまとめたことを伝える報告会を行いました。
タブレット端末を駆使して、4年生に分かりやすい発表にすることを心がけました。 1年間学んできた成果をしっかりと見せることができました。 国語科 スーホの白い馬
国語科で「スーホの白い馬」の学習をしています。自分が1番心に残った場面を「わたしのベストシーンカード」にかきました。全体で発表した後、同じ場面を選んだグループで集まり、より話合いを深めました。それぞれ選んだ場面の理由を伝え合っていました。
きいちごさんの読み聞かせ
今週のきいちごさんの読み聞かせは、
大型手作り絵本「ゆきだるまさん」 「はるのおしゃべり」 「はるいちばん」の3冊でした。 6年生は市内巡りでいなかったのですが、ほかの学年の子たちは読み聞かせをたっぷりと楽しみました。まだまだ肌寒い日もあり、春の訪れを待っているかしのみの子どもたち。絵本の世界を楽しみ、とっても喜んでいます。 きいちごの会の方、毎週本当にありがとうございます。 |
|