京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up26
昨日:35
総数:405817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新入生の入学届受付は10/24〜11/5 就学時健康診断は11/19に実施予定です。

Sun Light 3年生〜くぎうちとんとん〜

画像1
画像2
今日は、ニスをぬりました。

「ピカピカになってる〜」「つるつるや〜」など

自分の作品がきれいになって喜んでいる様子でした!

さあ、ニスが乾いたら いよいよくぎうちです!

Sun Light 3年生〜マット運動〜

画像1
画像2
今日でマット運動の学習も最後となりました。

今日までにできるようになった技を
組み合わせた連続技を動画で撮影しました!

短い時間の中でも技のスキルが一段と
成長したように思います!

来年のさらなる成長にも期待です!


人権朝会 2

 最後に、各学級で考えた人権標語の発表です。
 こちらも各学級で録画したものを、それぞれの学級でテレビを通して見ることになりました。

 今年もみんなで集まっての集会はできずでしたが、それぞれのお話や発表を聞いて、発表している内容だけでなく、その人の気持ちも考えることができたのではないでしょうか。
 それが人権です。
 どんな気持ちで発表しているのかな。緊張したのに、最後まで頑張ったな。この学級は、自分の学級とは違うけど、違ってとてもいいな。
 小さなことですが、それだけでも相手のことを大切に思うことにつながります。

 人権月間が終わっても、人権を大切にする気持ちは忘れずに、より良い小野小学校にしていきたいですね。 
画像1
画像2
画像3

人権朝会 1

 人権月間の取り組みが続いています。

 今日は、1時間目に人権朝会を行いました。
 子どもの司会で始まり、校長先生からのお話。
 人権を守るとは?人権月間があるのは?というお話をしていただきました。
 
 そして、人権に関する絵本の読み聞かせです。
 上級生がロイロノートを使って、読み聞かせを録画してくれているのを各学級で見ました。

画像1
画像2
画像3

令和4年度 前期「学校評価結果」

前期の学校評価結果については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和4年度 前期「学校評価結果」


Sun Light 3年生〜ふれあい参観〜

画像1
画像2
人権学習で今回はおとなりの国「韓国」の
文化を学習しました。

ユンノリという日本のすごろくに似た遊びをして

「すごろくと似ている」「でも違うところもある」
と比べながら、ユンノリを楽しんでいました!

他にも、食べ物、服装、言葉など
たくさん似ていることに気づくことができました。

本日は、お忙しい中たくさんの参観ありがとうございました。

Sun Light 3年生〜宝島のぼうけん〜

画像1
画像2
宝島のぼうけんの

簡単なストーリーの流れを考え、紹介し合いました!

お友だちのを聞くことで、さらに想像が広がったね!

次回からいよいよ作者になります!

どんなきっかけで冒険が始まるのか。楽しみです!

Sun Light 3年生〜1けたをかけるかけ算の筆算〜

画像1
画像2
1けたをかける筆算の学習を進めていますが、

今日は一の位にも十の位にも
くり上りが出てきました!

とちゅう、頭の中で大混乱が起こっていましたが、
繰り返し計算することで、少し慣れました。

今後も、くりかえし練習していきます!

4年 理科 「ものの温度と体積」

 今日は理科室で実験です!

 空のペットボトルを温かい水の中に入れると・・・?
 そして、冷たい水の中に入れると・・・?

 子ども達はしっかりと変化を感じ取ることができました。
画像1
画像2
画像3

6年 理科 「土地のつくりと変化」

 今日は調べ学習、『火山活動や地震による土地の変化を調べよう』です。

 インターネットや本を使って調べます。
 パソコン上や本の中では、小さな変化ですが、実際はとてつもなく大きな変化!
 そして、とてつもなく長い年月!!

 そんな中で、私たちは暮らしているのですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学力学習状況調査の結果

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp