最新更新日:2024/11/01 | |
本日:15
昨日:47 総数:497270 |
管理職(学校長)の退任式を行いました。
教職員の離任式に引き続き、管理職(学校長)の退任式を行いました。
河井校長先生は、校長先生として、3年間、修学院第二小学校でお勤めになられました。また、担任としても7年間修学院第二小学校におられたので、合わせて10年間も修学院第二小学校にお勤めになっておられました。 河井校長先生といえば、「ドリームバンド」を立ち上げた先生としてとても有名です。担任の時は、ドリームバンドを指導して、西日本大会に出られたり、数々のコンクールで入賞されたりと、大変ご活躍されました。 また、校長先生として修学院第二小学校に戻ってこられてからも、たくさんの子どもたちに声をかけたり、子どもたちが興味をひくいろいろな教材を用意したりと、一人一人の子供を徹底的に大切にされる方でした。学校をよくするアイデアをたくさん考えられるアイデアマンでもありました。図書館前のひまわりロードを作ったり、コンピュータルームをアクティブスペースに改装したりと、なかなか思いつかないことをたくさん考えられ、そして実行にうつされるリーダーでもありました。 ご退任後も、京都市の子どもたちのために、新たな場所でお仕事をされます。新しい環境に移られても、お身体を大切に、ますますのご活躍をお祈りいたします。 河井校長先生らしい、温かい式となりました。 河井校長先生、長年ありがとうございました。 教職員の離任式を行いました。
30日(木)教職員の離任式を行いました。
今年度は8名の教職員の方が離任されます。 それぞれのお立場で、修学院第二小教育のためにお力を発揮していただきました。 みなさま、本当にありがとうございました。 新しい環境でもご活躍されることをお祈りしております。 令和4年度 感謝の会・修了式令和4年度感謝の会と修了式を行いました。 感謝の会では、日ごろ通学路の安全を見守って下さるみなさんに感謝状を送りました。また、5年生の代表児童からお礼の言葉を伝えました。3年ぶりに集合しての感謝の会ができたことがとてもよかったです。 続いて修了式を行いました。5年生の児童が代表して校長先生から通知票を受け取りました。子どもたちは、1年間のがんばりの「あしあと」を感じたことと思います。その後の校長先生からは学校教育目標「夢・努力・協働 、そして 挑戦 〜主体的に学び、自ら考え行動する子どもの育成〜」から「夢」についてのお話がありました。これからも「夢」を持つことを大切に一歩一歩成長していってほしいと思います。 保護者の皆様・地域の皆様にはこの1年間本校学校教育に御理解・御協力いただきありがとうございまいた。一年間、温かく支えていただいたことに心より感謝いたします。令和5年度もどうぞよろしくお願いいたします。 卒業式で話した「4月11日月曜日の朝」の様子です『みなさん。6年生になったばかりの4月11日月曜日の朝、入学式の片づけを終えたこの体育館で学年集会をしたことを覚えていますか?そこで学年主任の山本先生から発表された学年目標は「あしあと」というとてもシンプルな言葉でした。「これからの修二小のみちしるべとなる行動ができる学年になろう」そんな言葉も添えられていましたね。みなさんのこの一年間をふりかえると 成長につながるたくさんのあしあとを残してきたと思います。』 画像は、その「あしあとはじまりの日」、4月11日の朝の様子です。この日から子ども達は1年間、修二校の最高学年として素敵な「あしあと」を残してきたんだなあ…。 そう思って見返すと、もう一度、あの卒業式の感動がよみがえってきます。 異動教職員のお知らせ
異動教職員のお知らせ
春陽の候、皆様には益々ご健勝にてお過ごしのことと存じます。 平素は本校教育にご理解ご支援をいただき厚くお礼申し上げます。 さて、下記の通り教職員に異動がありましたのでお知らせします。 記 【退職管理職】 河 井 誠 人 【退職教職員】 大 滝 みゆき 【離任教職員】 中 村 綱 起 中 村 美 友 仲 西 亜理沙 山 田 あ い 西 森 夕布子 杉 本 千 鶴 天 野 昌 子 卒業式を行いました。
本日は卒業式。
76名の6年生が立派に巣立っていきました。 6年生が残してくれた”思い”はたくさんあります。 在校生の皆さんは、その”思い”をぜひ受け継いで、さらによりよい修学院第二小学校を作っていってほしいと思います。 卒業生は、たくさんの方からお祝いの言葉をいただいて、どのような気持ちだったでしょうか。 君たちの未来は無限大です。 ぜひ、新しいステージでも活躍できる姿を期待しています。 ご卒業、おめでとうございます。 6年生にとって最後の給食6年生の各教室では子ども達は和気あいあいと楽しく食べていました。 6年間で好き嫌いが少しでも減ったかな? みんなと同じ速さで食べられるようになったかな? お箸の使い方は上手になったかな? 給食も小学校の思い出のひとコマになったら嬉しいです。 6年生の皆さんへ 皆さんの体は皆さんが食べた物でつくられています。 好きなものを好きなだけ、好きな時に食べられる環境にいる皆さんですが「今、これを食べることは体にいいのかなぁ?」と頭で考えた食生活をできる人になってくださいね。 卒業おめでとう(^_-)-☆ 3月22日(水) 今日の給食
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん カレー ひじきのソテー 牛乳 今日は子ども達に大人気のカレーでした。 カレールーは給食室で手作りにしています。 量もたっぷりでパクパクと食べていました。 今日の給食は今年度最後の給食です。 おうちの方には給食のエプロンの洗濯などいろいろな面でお世話になり、ありがとうございました。 来年度の給食は4月14日(金)から始まります。 総合的な学習の時間 エクセレント修学院訪問
総合的な学習の時間でエクセレント修学院のみなさんと交流しました。
いろいろなゲームをしたりプレゼントを贈ったりと楽しい時間を過ごすことができました。 あたたかな雰囲気の中交流することができ、子どもたちにとっても良い経験になりました。 総合「共に生きる」「防災バックの備え」や「避難所でお年寄りのためにできること」などグループごとに考えたことを伝えることができました。石田さんからは「このように子どもたちから提案してもらったことは初めてで嬉しい。」と言っていただきました。 この学習をきっかけに、地域の防災についてこれからも関心を持ち続けていってほしいと思います。 |
|