京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up45
昨日:46
総数:398094
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 学年合唱in体育館

画像1
体育館に集まって合唱をしました。
音楽室とはちがって,声が小さくなってしまいました。
友達を信じて,安心して声を出してほしいと思います。

6年 1枚の板から!

画像1
最後の作品の制作をしています。
安全に気を付けて活動してほしいと思います。

6年 感謝の集い!

画像1
画像2
地域の方を招いて,1年間の感謝を伝えました。
高学年として立派な態度で過ごすことができました。

6年 学年合唱!

画像1画像2
6年生を送る会に向けて,学年で練習をしています。
立ち方を意識してきれいな歌声で歌えていました。

3年生 外国語活動

画像1
ヒアリングの学習をしました。

1年生 ごちそうパーティーはじめよう!

画像1
班のみんなでいろいろ話しながら、粘土で美味しそうなスイーツやごちそうをたくさん作っていました。

6年生を送る会の練習

画像1画像2
今日、初めて6年生を送る会の練習を体育館でしました。

1年生 パスゲーム

画像1画像2
チームの友達と作戦会議をして、試合に臨んでいました。

4年 理科「すがたをかえる水」2

画像1画像2
実験の様子です。

4年 理科「すがたをかえる水」

画像1画像2
生活に身近な水を熱したり冷やしたりすることから,気体・液体・固体・水蒸気などの言葉も学習し,実験・観察をしました。
温度が上がる時,下がる時,ハラハラドキドキしながら,役割を分担し,楽しく学習できました。
これから水に対する意識も変わっていくことを期待しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp