![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:420272 |
山の家 野外炊事3
ご飯もふっくらと美味しそうに炊き上がりました。
そして,みんなで協力して作り上げたカレー。 一口一口味をかみしめるように,感謝していただきました。 ワクワク,ドキドキしながら完成したカレーライスは格別でした。 ![]() ![]() ![]() 山の家 野外炊事2
火の係の子は,火の準備をします。
火起こしで作った火を新聞紙につけ,薪に燃え移るよううちわであおぎます。 苦労してようやくいい火となりました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 野外炊事1
2日目の昼食は,野外炊事でカレーライスを作ります。
まずは,野菜を水洗いし,皮をむき,食べやすい大きさに包丁で切ります。 また,お米も洗い,水で研ぎます。 ![]() ![]() ![]() 山の家 火起こし
朝食の後は,火起こしをしました。
班ごとに協力して,火を起こします。 6年生は一度学校で,火起こし体験をしているので,どの班もスムーズに火起こしをすることができました。 成功したときは,とても嬉しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 山の家 朝食
朝食にパックドッグ作りをしました。
パンにキャベツとウィンナーをはさみ,アルミホイルで包み,空きパックに入れて焼きます。 初めての体験でしたがとても上手にできました。 自然の中で食べるパックドッグは,とても美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() 山の家 2日目
山の家は,2日目の朝を迎えました。
寒いですが,とても爽やかな朝です。 健康状態はどの子も良好です。 ![]() ![]() ![]() 山の家 キャンドルファイヤー
プレイホールでキャンドルファイヤーをしました。
リクレーション係が中心となって進めてくれました。 5,6年生合同のキャンドルファイヤーは,大変盛り上がりました。 子どもたちの笑顔があふれていました。 ![]() ![]() ![]() 山の家 夕食
いよいよ夕食の時間となりました。
子どもたちはおなかが空いていたようで,何度もおかわりする子がたくさんいました。 夕食は大満足だったようです。 ![]() ![]() ![]() 山の家 入浴
野外活動の後は,お風呂に入りました。
山の家は一日中寒かったので,体の芯まで温まることができました。 とても気持ちが良かったそうです。 ![]() ![]() 山の家 冒険の森
冒険の森でアスレチックをしました。
難しいポイントもありましたが,最後まであきらめることなく,アスレチックを楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|