京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up1
昨日:32
総数:359948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『第9回 小中一貫教育小規模校全国サミットin大原』たくさんのご参加、ありがとうございました!

中期ブロック 運動会の練習 5月31日

 今日の4時間目は,中期ブロックで運動会の練習をしました。主に一文字綱引きの作戦会議と応援合戦の練習をしました。本当は一文字綱引きは実際に試合をしたかったのですが,グラウンドがドロドロだったので,勝負は本番まで楽しみにしておきましょう。
 応援合戦は,4年生はいませんでしたが,初めてグラウンドで声を出してみました。上手くいった部分と改善点も見つかったようです。運動会まであと少し。精一杯頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

「いのち舞う」

画像1
三千院の小堀光實門主様から、
晋山の記念にと切り絵をいただきました。

大原に10年ほど前に居を構え
作品制作にうちこまれていた
切り絵作家 望月めぐみさんの作品です。

昨年、
本校のオオムラサキ保護活動が
野生生物保護活動発表大会において
文部科学大臣賞受賞した、
その記念の報告会にお越しいただき、
その活動に深く共感して下さった
小堀門主様が、
そのエピソードを
望月さんにお話しされて、
そこからインスパイアされた
イメージを、
望月さんがこの作品に
結実されたということです。

『いのち舞う』と題されたこの作品、

 「小さな命を慈しむ大原女に、
  往生極楽院の観音菩薩座像の
  両の掌をそっと差し出されているお姿を
  重ね合わせています」
 
という説明が、添えてありました。

本校と大原地域、そしてボランティアのみなさんの
オオムラサキ保護活動が
このような形で表現していただけたことに
深く感謝致します。

作品は現在、
校長室に展示してあります。
御来校の際には、
どうぞ、校長室に
お立ち寄りいただき
ぜひごらん下さい。

5月31日(火)大原大掃除

画像1画像2画像3
大原大掃除が終わりました。
お天気も良く,大きな事故もなく終了しました。

閉会セレモニーでは「タバコの吸い殻が多かった」と学院生が話してくれました。
大人の一人として複雑な思いです。

また9年生は,この取り組みで観光客の皆さんや,町の皆さんが気持ちよく歩くことができたらうれしいと語ってくれました。自分たち以外の多くの人のことを思いやることができる学院生を誇りに思いました。

たくさんのゴミが集まりましたが,同時に改めて大原の美しさを再発見する機会にもなったかと思います。大掃除中にも多くの地域の皆さんにお声がけをいただき,学院生への声援をいただきました。保護者・地域のボランティアの皆さま,暑い中ありがとうございました。集まったゴミも即日,まち美化事務所より収集をしていただきました。ありがとうございました。

初めて参加した先生方も,他の学校にはなかなかない取り組みで,参加できて光栄に思いますと語ってくださいました。これからもこの取り組みを受継ぎ,未来へつないでいきたいと思います。皆様おつかれさまでした。

*この取組は,もともと1070年代にNHK大河ドラマで『新平家物語』が放映されると,その影響で大原にたくさんの観光客が押し寄せるようになり,それとともに大原地域に捨てられるゴミが増加したことを受けて,当時の生徒会が中心となり「大原大掃除」と名付けて地域の清掃活動を始めたことに由来します。この活動は代々受け継がれ実に48年。京都大原学院となってからもその取組は脈々と続いています。

大原大掃除 スタート!!

画像1画像2画像3
天候が心配されましたが,本日は快晴の下大原大掃除を
スタートすることができました!!

学級委員の進行で開会セレモニーを行い,グループに分かれて
目標を立てスタートしました。

成果は後ほど。

たくさんの保護者の方,地域の皆様にも駆けつけていただいています。
感謝,感謝です。

「大原大掃除」実施の予定です 5月31日(火)

 本日予定しています「大原大掃除」は,現時点では,実施する方向で準備しております。

 ご参加いただける保護者の皆様は,当初の予定通り13時35分に本校運動場にご集合ください。

 よろしくお願いします。

 なお,天候の回復が遅れ,昼以降も悪天候が続くと予想される場合は,事前に中止と判断いたします。その際にはホームページでお知らせします。

 ご協力よろしくお願いします。

 

教育実習スタート

画像1画像2
本日より同志社大学から教育実習の先生がいらっしゃっています。

短い期間ですので,積極的に話しかけてたくさん吸収してください。

6月17日(金)までの3週間です。

5月27日(金)後期ブロック種目練習

今年の後期ブロック種目は借り物競争ならぬ,借り人競争をします!
お題に沿った人を各色の団の4〜7年生の中から探し出し,
協力してもらいながらボールを運ぶという内容になっています。

見所はなんといってもお題に沿った人を探し出せるのか,
はたまた一緒に協力してボールを運べるのかというところです。

実際にやってみるとボール運びが難しかったり,
お題に沿った人が見つからずあたふたする場面も!
本番当日,下級生のお助け力と後期ブロックの勇気が試されます。
大原学院生の絆でぜひ,この後期ブロック種目を盛り上げてほしいです!
画像1
画像2

5月26日 一文字綱引き作戦会議

画像1画像2画像3
 中期ブロック種目の一文字綱引きの練習を火曜日に行いました。練習するまでは種目の名前を聞いてもよく分からなかった人もいたかもしれませんが,事前にビデオを見て,実際にやってみてどんなものかよくわかったと思います。練習の時も少し作戦を変えるだけで勝敗が変わりました。そこで,木曜日に作戦会議を色別で行いました。自分たちの試合のビデオを見ながら,足の速さ,力の強さなどを考えて人の配置を考えていました。みんな勝つために活発な意見が出ていました。本番が楽しみです。

5月25日(木)今日の給食

画像1画像2
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
豚肉とキャベツのみそ炒め
五目煮豆

今日はスチームコンベクションオーブンを使って「五目煮豆」を作りました。
ビックリ炊きでやわらかくした大豆とちくわ・こんぶ・にんじんこん・にゃくを三温糖・醤油と共にホテルパンに入れてスチームモードで加熱しました。

大豆の皮がはがれることもなく,味がよくしみ込んでとっても美味しかったです。

1年生の学院生の中には「豆嫌い」と言っている学院生がいましたが「豆まきの豆で鬼をやっつけるくらいパワーがあるよ」と話をすると「鬼をやっつけるわ」と言いながらパクパクと残さず食べていました。

運動会全校練習 5月26日(木)

 6月4日(土)の運動会に向けて,全校練習を行いました。

 今日は,全校演技「京炎そでふれ」と児童生徒会種目の練習です。

 「京炎そでふれ」を全校で練習するのは2回目ですが,今日の練習では,「ウォー!」「ハイ! ハイ!」「シャーッ!」という掛け声が加わり,迫力が増してきました。

  児童生徒会種目は大玉を転がす競技です。1年と9年,2年と
 8年……とペアを決め,走順を考えます。

  練習終了後に,「あー楽しかった!」という声が聞こえてきました。
  
  運動会当日が楽しみです。

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学校評価

就学時健康診断のお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

日本義務教育学会

学校教育目標・経営方針

生活の決まり

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp