京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up11
昨日:44
総数:378927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間 10/24〜11/5   8:30〜17:00           11月26日(火)就学時健康診断

わくわく給食

12月20日の給食は、
スパイシーチキン
ミネストローネ
コッペパン
牛乳
チョコレートケーキでした。

給食当番の中に、サンタクロースがいたようです!
今日の給食にわくわくしていた児童も多く、楽しんで食べることができました。
おいしい給食ありがとうございます!
画像1

体育科「なわとび」

画像1
画像2
外はとても寒いですが、2年生の子ども達は、体育の学習でなわとびに取り組んでいます。友達と協力して、いろいろなとびかたにチャレンジしています。なかには、休み時間も練習を頑張っている人もいます。2年生は寒い冬でも元気いっぱいです。

図工科「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
画像2
クラフト紙の袋をくしゃくしゃにして、中身に新聞紙を詰め込んで、自分だけのかわいい友達をつくりました。完成した作品をぎゅっと抱きしめる姿を見ていると、とても愛着をもつ作品になったことが伝わってきました。

2年 生活 「もっともっとまちたんけん」

画像1
画像2
 生活科の学習で、まちたんけんに出かけました。1学期には探検していなかったところの、岩倉のお宝を探しました。神社やたくさんの公園を見つけることができました。

重さの学習

画像1
画像2
4年生は重さの学習をしています。「どっちが重い?」と質問すると、水の入ったバケツを持ちあげて、もう一つのバケツと比べて答えを出しています。「おもーい」と言いながら頑張っています!

理科物の溶け方

画像1
画像2
5年生は、どうすればもっとたくさんのものを水に溶かすことができるのかを予想し、実験しています。今回は「水の量を増やせば、もっと水に溶けるのではないか」と考え、水の量を増やして食塩とミョウバンを溶かす実験をしました。溶かすために必死の5年生3人は、足を踏ん張ってかき混ぜています!

2年図工「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
画像2
くしゃくしゃにした紙袋の中に、たくさん新聞紙を入れたり、ひもやモールで色々なところをしばったりして、オリジナルの形をつくっています。次回からは、たくさん想像したことをもとに、ぎゅっと抱きしめたくなる「自分だけのお友達」をつくっていきます。どんな作品ができるか楽しみです。

スノードームづくり

画像1
画像2
画像3
なかよしお楽しみ会のプレゼント作りでスノードームを作りました。自分の分とお友だちの分といって楽しく取り組みました。

2年 体育 「なわとび」

画像1
体育でなわとびの学習がはじまりました。前とび,後ろとび,交差とび,二人とびなど,いろいろなとび方にチャレンジしています。

2年 音楽 「いろいろな楽器の音をさがそう」

画像1
画像2
音楽の学習では,いろいろな打楽器を使ってリズム打ちをしました。楽器の音の重なりを感じながら,楽しく演奏することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

気象警報非常措置

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp