![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:75 総数:296281 |
令和4年度 教職員異動のお知らせ
令和4年度の教職員異動についてお知らせいたします。
右側の『お知らせ』にある『教職員異動のお知らせ』をクリックしてください。 下記のリンク『教職員異動のお知らせ』をクリックしてもご覧できます。 教職員異動のお知らせ 修了式
令和4年度の修了式を行いました。
5年生の代表児童が、校長先生から通知票を受け取り、抱負を述べました。 最高学年に向けて、しっかりと思いを伝えることができ、立派でした。 その後は、校長先生から昨日の卒業証書授与式の様子を聞いたり、学校目標をもとに1年間のふり返りを行なったりしました。 ![]() ![]() ![]() 卒業式
23日(木)、卒業式が行われました。
3名のご来賓、保護者の皆様、教職員で71名の卒業生の巣立ちを温かく祝福しました。 式では卒業生は堂々とした姿で入場し、担任からの最後の呼名に精一杯応えようと心をこめた返事をし、決意に満ちたすばらしい態度で卒業証書を受け取っていました。 卒業生の言葉では、4年ぶりに学年全体でよびかけの後、「旅立ちの日に」を合唱しました。 一人一人の確かで大きな成長、学年目標「チームプレー」を合言葉に成長してきた学年の姿を見ることができました。 卒業しても、このすばらしい仲間やいろいろな人とのつながり、そして、人とのつながりで生まれる笑顔を大切にしてください。卒業おめでとうございました。 ![]() ![]() ![]() 日本新薬移動図書館
今日は、日本新薬の移動図書館に来ていただきました。
久しぶりの開館で、楽しみにしていた子どもたちが、たくさんやってきました。 桜が満開の元、静かに読書を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 としょかんの学しゅう![]() 来年も、たくさんの本に親しみをもてる学年になってほしいです。 1年生 こくご これ、なんでしょう![]() 1年生 えいご ちょうちょをつくろう![]() オペラを鑑賞しました。(6年)![]() 町別児童会
町別児童会では、3学期の登下校の様子を振り返り、集合時間を守ることや横断歩道では左右を確かめてわたること等、安全に登下校するために大切なことを再確認できました。
また、新年度からの班長を決め、新1年生へのお手紙を準備しました。 早速、今日の下校から、新しい班長がリーダーになって集団下校をしました。 お忙しい中、地域補導委員の皆様にもお越しいただきましてありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 今週から、卒業式の練習が始まりました。(6年)![]() 言葉や歌の練習など流れを確認しました。「いよいよ卒業するんだ。」と実感している子どもたち。残りの学校生活を悔いのないように過ごせるように見守ります。 |
|