京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up17
昨日:15
総数:314540
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

6年 1組調理実習

小学校生活最後の調理実習でした。

今回の実習は、「自分たちで!」がキーワードです。

最後だからこそ、これまで学習したことを生かしながらみんなで協力して取り組みました。

時間内に片付けまで終わり、素晴らしい調理実習でした。
画像1
画像2
画像3

5年 キーボードマスター認定会 パート2

画像1
画像2
画像3
 5年生は見事、受験者全員が合格しました!

 普段から練習している成果が出ましたね!

3年 社会見学 その1

画像1
画像2
画像3
18日(水)に祥栄小学校にある向かいの太陽精工(株)に社会見学に行きました。ねじがつくられる工程などたくさん見学をすることができました。太陽精工(株)の会社の方に,とても熱心に教えていただいたので,子どもたちは,興味をもって見学することができました。

6年 樹形図を使って

算数の学習では、並べ方を考えるときに使う樹形図について学習しました。

それぞれの場合を考えながら、どの図が使いやすいかを考えました。

「場合分け」を意識して学習を進めてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

6年 静電気で遊びました!

今年初めての「お楽しみ授業」。
今回は冬だからこそできる「静電気」で遊びました。

まずは、みんなで手をつなぎ静電気が流れる遊び、
そのあとはスズランテープを使って、テープを空中に浮かせる遊びをしました。

みんなで科学の不思議を感じながら、
楽しく遊ぶことができましたね!
画像1
画像2
画像3

5年 キーボードマスター認定会 パート1

画像1
画像2
画像3
キーボードマスター認定会がありました。

学習でも扱っているGIGA端末の

文字入力の正確さ、速さがないと合格しません。

スタート時には教頭先生から素敵なお話と激励の言葉がありました。

3年 算数「三角形」

画像1
画像2
自分たちが持っている三角定規と,
先生用の大きな三角定規の角の大きさは,
同じかどうかを調べました。

定規の大きさはこんなにちがうのに,
角の大きさはぴったり同じことに驚きました。

6年 順番が大事

算数では、「場合を順序よく整理して」という単元に入っています。
一年間、伝えていた「順番が大事」ということを、実感する単元です。

今日は、みんなが考えた様々な考え方の説明や、
「算数はかせ」の考えはどれかなど
意見を出しながら学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年 ジョイントプログラム頑張っています!

ジョイントプログラムを行っています。

冬休み前から復習をしてきたので、
その成果を出し切れるように頑張っていました!

結果が返ってくるのが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

5年 正六角形

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で、正六角形の学習をしました。

 1時間目は、正六角形を折り紙を使って作ってみました。

 なぜ、折り紙で作れるのか…

 その秘密は、次の学習でのお楽しみとなりました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止基本方針

緊急時の対応

学校だより

学校評価

学校よりのお知らせ

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp