京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up31
昨日:53
総数:527634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学前健康診断は、11月29日(金)午後に実施いたします。

食べもののなかまわけ

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の先生に「食べもののなかまわけ」を教えてもらいました。いろいろな食べ物を自分の思う仲間に分けました。「好きなもの/嫌いなもの」「生きているもの/畑で育つもの」「つぶつぶしている」など、みんなそれぞれの仲間分けをしていました。先生には、赤・緑・黄の三つの仲間分けの仕方を教えてもらいました。給食の時間に、「今日は何色の仲間の食べ物が多いかな?」と考えることができていました。三つの仲間の食べ物をバランスよく食べるのがいいんだね!

くすのき 社会

自然災害の学習で,トイレがないときに使用する凝固剤がどんなものか実際に試してみました。

ビニール袋の中で水があっという間に固まり,驚きの声があがりました。
画像1

くすのき 国語

グループに分かれて,物語の劇化に取り組みました。

学習してきた動きの言葉や,様子の言葉を使ってセリフを考え,演じます。
画像1
画像2

1年 音がく「子犬のマーチ」

画像1
今日も、子犬のマーチの曲に合わせて、
打楽器でリズムうちをしました。

教科書で紹介されているリズムうちを
したあとは、好きなリズムで演奏して
みました。

1年 音がく「こうしんきょく」

画像1
行進曲に合わせて、実際にみんなで行進しました。
リズムに乗って、手足を動かそう。

1年 パソコンで入力

画像1画像2
国語では「これな何でしょう」クイズを考えて
います。そのクイズを6年生に出題しに行きます。

そのときに使う資料をパソコンで作成することに
挑戦しています。

キーボードにも少しずつ慣れ親しんでほしいと
思います。

6年 今日の給食!

今日は6年生卒業のお祝いメニュー
『とんかつ』でした。

一枚一枚心を込めて作ってくださった『とんかつ』は,とても柔らかくて,愛情がたっぷりつまっていました。小学校の給食も残りあと7回!
おいしく味わって食べましょう!!

今日もごちそうさまでした。

画像1画像2

6年 野菜のベーコン巻き! その3

画像1画像2
みんなで協力して作ると,いつもの万倍もおいしさが倍増しますね!

みんないい表情でした。

6年 野菜のベーコン巻き! その2

画像1画像2
野菜によってゆでるタイミング,ゆで時間が違いましたが,作り方をしっかり読んで進めることができました。

6年 野菜のベーコン巻き! その1

小学校最後の調理実習でした。

今回は『野菜のベーコン巻き』を作りました。
洗う,切る,ゆでる,いためるの工程をグループで協力しながら学習することができました。これまでの学習の集大成として,コンロの使い方,包丁の使い方から後片付けまで,自分たちで考えながら取り組めていました。

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp